山本佳奈

山本佳奈

山本佳奈(やまもと・かな)/1989年生まれ。滋賀県出身。医師。医学博士。2015年滋賀医科大学医学部医学科卒業。2022年東京大学大学院医学系研究科修了。ナビタスクリニック(立川)内科医、よしのぶクリニック(鹿児島)非常勤医師、特定非営利活動法人医療ガバナンス研究所研究員。著書に『貧血大国・日本』(光文社新書)
ちょっとだけ医見手帖(山本佳奈医師)
まつ毛エクステで結膜炎 女医が滞在中のアメリカで選択した「治療」とは?
まつ毛エクステで結膜炎 女医が滞在中のアメリカで選択した「治療」とは?
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「結膜炎」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
まつ毛エクステ病気病院
dot. 7/26
緊急避妊薬が処方箋なしで100円で手に入る衝撃 女医が憤ったミャンマーと日本の対応の差
緊急避妊薬が処方箋なしで100円で手に入る衝撃 女医が憤ったミャンマーと日本の対応の差
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「緊急避妊薬」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
アフターピルモーニングアフターピル病気病院緊急避妊薬
dot. 7/12
翌日カレーの匂いに違和感…100度で1時間の加熱に耐えうる食中毒の原因菌に注意を 医師が警鐘
翌日カレーの匂いに違和感…100度で1時間の加熱に耐えうる食中毒の原因菌に注意を 医師が警鐘
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「この時期気をつけたい食中毒」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
病気病院
dot. 6/28
細菌性膣炎に女医が罹患 「便利」だと思ったアメリカの受診システムとは?
細菌性膣炎に女医が罹患 「便利」だと思ったアメリカの受診システムとは?
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「細菌性膣炎にり患してみて」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
病気病院細菌性膣炎
dot. 6/14
5類移行後もコロナ報道が続くことに疑問 日米の違いで女医が気づいたこと
5類移行後もコロナ報道が続くことに疑問 日米の違いで女医が気づいたこと
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「コロナ5類移行後」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
病気病院
dot. 5/17
月経による女性の日常生活に及ぼす不都合 寝込むほどの激しい月経痛に襲われた女医が考えたこと
月経による女性の日常生活に及ぼす不都合 寝込むほどの激しい月経痛に襲われた女医が考えたこと
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「月経が女性の日常生活に及ぼす影響」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
月経月経痛病気病院
dot. 5/3
コロナが5類に移行したあと、私たちの日常生活はコロナ前に戻れるのか?
コロナが5類に移行したあと、私たちの日常生活はコロナ前に戻れるのか?
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「5類に移行するコロナとこれからの日常生活」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
ウイズコロナ病気病院
dot. 4/19
マスク着用「個人の判断に委ねる」から3週間 曖昧過ぎる対策を続ける日本への疑問
マスク着用「個人の判断に委ねる」から3週間 曖昧過ぎる対策を続ける日本への疑問
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「日本のマスクルール緩和から3週間たったいまの疑問」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
ウイズコロナマスク病気病院
dot. 4/5
米国に長期滞在中の女医が、想像以上に適応するのに辛かったこととは?
米国に長期滞在中の女医が、想像以上に適応するのに辛かったこととは?
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「サマータイムによる健康への影響」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
dot. 3/22
マスク着用ルール緩和 それでも「つけないといけない」雰囲気が続くと女医が思う理由
マスク着用ルール緩和 それでも「つけないといけない」雰囲気が続くと女医が思う理由
日々の生活のなかでちょっと気になる出来事やニュースを、女性医師が医療や健康の面から解説するコラム「ちょっとだけ医見手帖」。今回は「マスク着用ルール緩和で思うこと」について、NPO法人医療ガバナンス研究所の内科医・山本佳奈医師が「医見」します。
ウイズコロナマスク病気病院
dot. 3/8
1 2 3 4 5
この話題を考える
徳川家のリアル
徳川家のリアル

日本史を代表する武将であり政治家でもある徳川家康。大河ドラマ「どうする家康」の展開も話題になっているが、その家康を中心にした「徳川家」のリアルに迫る。

この話題の記事をすべて見る
  • 不機嫌な家康…三度にわたる撤退命令と徳川方が追い込まれた「真田丸」での“勘違い”とは
    不機嫌な家康…三度にわたる撤退命令と徳川方が追い込まれた「真田丸」での“勘違い”とは
    dot. 9/26
    天下人・家康、領国統治や外交の礎は今川家に 氏真を特別視していたと分かる史実も
    天下人・家康、領国統治や外交の礎は今川家に 氏真を特別視していたと分かる史実も
    dot. 9/18
    信長・家康が庇護した今川氏真が浜松城にいた理由とは 歴史学者が推察する役割
    信長・家康が庇護した今川氏真が浜松城にいた理由とは 歴史学者が推察する役割
    dot. 9/17
    戦国大名家のトップ・今川家を手本とした家康 懸川城攻略に拘らなかった理由も気心故か
    戦国大名家のトップ・今川家を手本とした家康 懸川城攻略に拘らなかった理由も気心故か
    dot. 9/11
カテゴリから探す
ニュース
ノンアルコールビールを“ガブ飲み”してしまう意外な理由 酔えないのに気分がよくなる“成分”とは
ノンアルコールビールを“ガブ飲み”してしまう意外な理由 酔えないのに気分がよくなる“成分”とは
ノンアルコールビール
dot. 6時間前
教育
ジェーン・スー「『手放すのは忍びない』基準 捨てられない不用品を手放す方法」
ジェーン・スー「『手放すのは忍びない』基準 捨てられない不用品を手放す方法」
ジェーン・スー
AERA 3時間前
エンタメ
映画「グランツーリスモ」を見た鈴木おさむが実写化してほしいと思った世界的マジシャンの話とは
映画「グランツーリスモ」を見た鈴木おさむが実写化してほしいと思った世界的マジシャンの話とは
鈴木おさむ
dot. 3時間前
スポーツ
大迫勇也、酒井宏樹、鈴木優磨…現在のJリーグに欠かせない“出戻り組”、移籍後の高い成功率
大迫勇也、酒井宏樹、鈴木優磨…現在のJリーグに欠かせない“出戻り組”、移籍後の高い成功率
Jリーグ
dot. 5時間前
ヘルス
【小児科医が教える】焼き鳥の人気メニュー「とり皮」。健康に良い? 悪い? どっち?
【小児科医が教える】焼き鳥の人気メニュー「とり皮」。健康に良い? 悪い? どっち?
子育て
ダイヤモンド・オンライン 15時間前
ビジネス
弁護士が解説!生成AIにより重要性を増す「AI時代の法務リテラシー」とは
弁護士が解説!生成AIにより重要性を増す「AI時代の法務リテラシー」とは
朝日新聞出版の本
dot. 9/27