早川智

早川智

早川智(はやかわ・さとし)/1958年生まれ。日本大学医学部病態病理学系微生物学分野教授。医師。日本大学医学部卒。87年同大学院医学研究科修了。米City of Hope研究所、国立感染症研究所エイズ研究センター客員研究員などを経て、2007年から現職。著書に戦国武将を診る(朝日新聞出版)など
歴史上の人物を診る
天才哲学者ニーチェを襲った「脳梅毒」 近年流行の一因に梅毒遺伝子の変化も?
天才哲学者ニーチェを襲った「脳梅毒」 近年流行の一因に梅毒遺伝子の変化も?
『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたかについて、独自の視点で分析する。今回は哲学者のニーチェを「診断」する。
AERAオンライン限定
AERA 11/16
持病の頭痛を治せる唯一の医師を獄死させた「三国志」曹操の後悔 現代の医師が診断
持病の頭痛を治せる唯一の医師を獄死させた「三国志」曹操の後悔 現代の医師が診断
『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたかについて、独自の視点で分析する。今回は三国志の英傑・曹操を「診断」する。 *** 私たちのイメージする歴史上の人物は、後世の作家が描いた人物像に基づいていることが多い。代表的なのがいわゆる「司馬史観」で、戦国の英雄や維新回天の志士として描かれるとよいが、悪役や無能な軍人とされると子孫の方は肩身が狭いだろうと思う。以前、ご先祖が、維新後は子爵に叙せられた勇猛な薩摩藩士だったが、司馬遼太郎先生に「悪役にされてしまった」と嘆いていた上品な老紳士を思い出す。 さて、中国のみならず台湾、香港、シンガポールなど中華文化圏で誰もが知っているキャラクターは三国志の登場人物、智将・諸葛孔明、人徳者の劉備玄徳、勇猛果敢な関羽と張飛、そして悪の権化・魏の曹操であろう。実際のところは「司馬史観」同様にこのイメージは明代の歴史小説「三国志演義」に基づくものであり、史実はまた違っている。しかし、これらの人びとが2千年を越える中国史を彩る群雄の中で知力胆力とも最も優れた人物たちであり、曹操がその中でも抜きん出た存在であったことは間違いない。 ■高級官吏の子として生まれ 後漢の丞相で後に魏の国王となる曹操は、宦官の養子で高級官吏だった曹嵩の子として生まれた。若年は無頼の徒であったが名門の生まれが幸いし若くして洛陽北部尉、頓丘県令、議郎を歴任した。やがて中国全土をゆるがす「黄巾の乱」が起こると、騎都尉(きとい)としてこれを討伐し、西園八校尉に任命された。 しかし、十常侍ら宦官の跋扈を憎んだ将軍・董卓が天下を取り、宮廷内が乱れると、曹操は洛陽から落去した。後に皇帝から、黄巾討伐の詔勅を受けるとこれを討伐して降伏した精兵を支配下に入れて力を蓄えた。対立する袁術と陶謙に父・曹嵩他一族を伐たれた曹操は大軍を率いて徐州に侵攻、董卓を倒した勇将・呂布や袁紹と死闘を繰り広げるが、建安5年(200年)、「官渡の戦い」でかつての友であり後に最大の敵となった袁紹を破り、後漢王朝最大の実力者として建安13年(208年)年には献帝に丞相に任じられ天下を握る。しかし、これを認めない蜀の劉備、呉の孫権といわゆる三国志を繰り広げていく。
AERAオンライン限定
AERA 8/28
大作曲家ブラームスの強烈な「いびき」でまわりは眠れず… 肥満も関係するその疾患とは?
大作曲家ブラームスの強烈な「いびき」でまわりは眠れず… 肥満も関係するその疾患とは?
『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたかについて、独自の視点で分析する。今回はドイツの偉大な作曲家、ブラームスを「診断」する。
AERAオンライン限定歴史
AERA 8/4
12歳で政略結婚、婚外交渉…「源氏物語」光源氏の女性遍歴にみる“早熟”と病気の意外なリスク
12歳で政略結婚、婚外交渉…「源氏物語」光源氏の女性遍歴にみる“早熟”と病気の意外なリスク
『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたかについて、独自の視点で分析する。今回は、源氏物語の光源氏を「診断」する。
AERAオンライン限定
AERA 7/4
世界に伝わる「怪猫伝説」 無類の愛猫家だった歌川国芳はトキソプラズマに操られていた!?
世界に伝わる「怪猫伝説」 無類の愛猫家だった歌川国芳はトキソプラズマに操られていた!?
『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたかについて、独自の視点で分析する。今回は、愛猫家として知られる江戸時代の絵師、歌川国芳を「診断」する。
AERA 5/31
かつてハワイに麻疹の免疫があったら、米国ではなくイギリス連邦になっていた!?
かつてハワイに麻疹の免疫があったら、米国ではなくイギリス連邦になっていた!?
『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたかについて、独自の視点で分析する。今回は、カメハメハ1世(大王)が建国したハワイ王国の二代目の王であるカメハメハ2世を「診断」する。
AERAオンライン限定
AERA 4/24
千円札の顔・北里柴三郎「一家に一匹猫を」 現役医師が語る、医学者としてあっぱれな生涯とは?
千円札の顔・北里柴三郎「一家に一匹猫を」 現役医師が語る、医学者としてあっぱれな生涯とは?
『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたかについて、独自の視点で分析する。今回は、近代医学の父として知られ、2024年をめどに千円札の「顔」になることが決まった北里柴三郎を「診断」する。
AERAオンライン限定歴史
AERA 4/13
目が霞んでも描き続けた巨匠モネ 「白内障こそが印象派の生みの親」とまで言われた理由
目が霞んでも描き続けた巨匠モネ 「白内障こそが印象派の生みの親」とまで言われた理由
『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたことについて、独自の視点で分析する。今回は、印象派の画家・モネの白内障を「診断」する。
dot. 2/21
近代音楽の開拓者バルトークが患った白血病 現代の医療技術で「治る病気」に
近代音楽の開拓者バルトークが患った白血病 現代の医療技術で「治る病気」に
『戦国武将を診る』などの著書をもつ日本大学医学部・早川智教授は、歴史上の偉人たちがどのような病気を抱え、それによってどのように歴史が形づくられたことについて、独自の視点で分析。今回はハンガリーの作曲家、ベラ・バルトークを「診断」する。
dot. 2/14
イタリアで天井画を見上げたら心臓バクバク…「スタンダール症候群」と「美容院脳卒中症候群」
イタリアで天井画を見上げたら心臓バクバク…「スタンダール症候群」と「美容院脳卒中症候群」
もう40年も昔のことである。
dot. 1/26
2 3 4 5 6
この話題を考える
AERA創刊2000号 時代を歩く
AERA創刊2000号 時代を歩く

AERAは今年創刊35周年、11月20日号で通巻2000号を迎えました。 さまざまなニュースから社会を読み解き、AERAは時代と共に歩んできました。 2023年のいま、私たちは未来をどう歩くのか。一緒に考えてみませんか?

この話題の記事をすべて見る
  • AERA創刊号をほぼ丸ごと公開!  「よど号」「ソ連軍アフガンの敗北」に「日本の休日調査」まで
    AERA創刊号をほぼ丸ごと公開! 「よど号」「ソ連軍アフガンの敗北」に「日本の休日調査」まで
    AERA 11/26
    秋元康が分析 AKB、新しい学校のリーダーズ 結成からブレイクまで数年かかった理由
    秋元康が分析 AKB、新しい学校のリーダーズ 結成からブレイクまで数年かかった理由
    AERA 11/20
    秋元康と鈴木おさむは20代をどう過ごしたのか 手がけた仕事よりも思い出すこととは
    秋元康と鈴木おさむは20代をどう過ごしたのか 手がけた仕事よりも思い出すこととは
    AERA 11/19
    タモリ、大谷翔平、イーロン・マスクも!  10年間をAERA表紙の「時代の顔」と振り返る
    タモリ、大谷翔平、イーロン・マスクも! 10年間をAERA表紙の「時代の顔」と振り返る
    AERA 11/19
カテゴリから探す
ニュース
〈22歳・成長の歩み〉愛子さまの休日 カツ丼とお団子をペロリ 高円宮家の絢子様とバッタリ鉢合わせ
〈22歳・成長の歩み〉愛子さまの休日 カツ丼とお団子をペロリ 高円宮家の絢子様とバッタリ鉢合わせ
皇室
週刊朝日 9時間前
教育
他の人がやらないことをやる 芽生えた高校時代 SCREENホールディングス・垣内永次会長
他の人がやらないことをやる 芽生えた高校時代 SCREENホールディングス・垣内永次会長
トップの源流
AERA 2時間前
エンタメ
紅白初出場のSEVENTEEN、「愛してます」と告白  大合唱の埼玉・ベルーナドーム公演レポート
紅白初出場のSEVENTEEN、「愛してます」と告白  大合唱の埼玉・ベルーナドーム公演レポート
AERA 5時間前
スポーツ
残留疑問符だった“1億円助っ人”は…今季「コスパ良かった5人&悪かった5人」【パ・リーグ編】
残留疑問符だった“1億円助っ人”は…今季「コスパ良かった5人&悪かった5人」【パ・リーグ編】
プロ野球
dot. 3時間前
ヘルス
X JAPANのHEATHも急逝、男性10人・女性12人に1人が罹患 大腸がんで死なないためにやるべきこと
X JAPANのHEATHも急逝、男性10人・女性12人に1人が罹患 大腸がんで死なないためにやるべきこと
AERA 14時間前
ビジネス
80億円投資家テスタさんの保有50銘柄「日本株42銘柄で28.6億円分」配当利回りは
80億円投資家テスタさんの保有50銘柄「日本株42銘柄で28.6億円分」配当利回りは
新NISA
AERA 5時間前