社会学者・宮台真司氏が公共の電波で語る「性教育」にまっとうな返し 「昔話はほどほどに」 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、公共の電波で語られた性教育について。 フェミニスト性教育 4/27
吉野家元常務が早稲田大学講座で「生娘」発言 職場や学校で“不意打ち”の性差別は起こる 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、日常で起こる性差別について。 北原みのり性差別 4/20
性被害者の訴えはどこに フラワーデモで見つめ直す、性加害者の「常識」で確定された無罪判決 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、フラワーデモで考える、性被害者と性加害者の「常識」ついて。 MeTooフェミニストフラワーデモ北原みのり性加害性被害 4/13
意に反して帝王切開も 代理出産合法化の議論で目を背けてはいけない“ビジネス”の現実 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、代理出産について。 フェミニスト代理出産合法化生殖ビジネス 3/30
18歳の女性にずいぶん冷たいじゃないか 野田聖子大臣の答弁は“業界”の問題を放置 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、成人の定義が変わることの影響について。 18歳AVフェミニズム成人自己決定 3/23
「韓国と日本の男性はよく似ている」大統領選の結果にフェミニストから届く絶望の声 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、韓国大統領選とフェミニズムについて。 フェミニストミソジニー大統領選韓国 3/16
大韓航空機撃墜事件で叔母は冷戦の犠牲者になった ロシア隣国の市民として訴えたい日常の尊さ 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、ロシアのウクライナ侵攻について。 ウクライナ侵攻フェミニストロシア大韓航空機撃墜事件宮沢賢治 3/8
お金の流れの透明性こそ市民運動の命 基準は明確だった「慰安婦」支援者の裁判の行方 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は「慰安婦」運動支援者の裁判について。 フェミニスト慰安婦裁判韓国 3/1
なぜ怒り?SNSで知り合った男の精子提供で望まない妊娠・出産 「性被害じゃないですか」 作家・北原みのりさんの連載「おんなの話はありがたい」。今回は、精子提供をめぐるある“事件”について。 フェミニスト出自を知る権利性暴力生殖医療精子提供 2/23