AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
下川裕治

下川裕治

下川裕治(しもかわ・ゆうじ)/1954年生まれ。アジアや沖縄を中心に著書多数。ネット配信の連載は「クリックディープ旅」(隔週)、「たそがれ色のオデッセイ」(毎週)、「東南アジア全鉄道走破の旅」(隔週)、「タビノート」(毎月)など
どこへと訊かれて 旅をせんとや生まれけむ
ロシアの無駄に広い空港では、コーヒーすら飲めない <下川裕治のどこへと訊かれて>
ロシアの無駄に広い空港では、コーヒーすら飲めない <下川裕治のどこへと訊かれて> さまざまな思いを抱く人々が行き交う空港や駅。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界の空港や駅を通して見た国と人と時代。下川版、「世界の空港・駅から」。第12回はロシア・モスクワのブヌコボ空港から。
テロ実行犯たちは、なぜトルコの空港を狙ったのか? <下川裕治のどこへと訊かれて>
テロ実行犯たちは、なぜトルコの空港を狙ったのか? <下川裕治のどこへと訊かれて> さまざまな思いを抱く人々が行き交う空港や駅。バックパッカーの神様とも呼ばれる、旅行作家・下川裕治氏が、世界の空港や駅を通して見た国と人と時代。下川版、「世界の空港・駅から」。第7回はトルコ・イスタンブールのアタテュルク空港から。
4 5 6 7 8

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す