ラリー遠田

ラリー遠田

(らりー・とおだ)
作家・ライター/お笑い評論家

プロフィール

作家・お笑い評論家。お笑いやテレビに関する評論、執筆、イベント企画などを手掛ける。『イロモンガール』(白泉社)の漫画原作、『教養としての平成お笑い史』(ディスカヴァー携書)、『とんねるずと「めちゃイケ」の終わり<ポスト平成>のテレビバラエティ論』 (イースト新書)、『お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで』(光文社新書)など著書多数。近著は『松本人志とお笑いとテレビ』(中央公論新社)。http://owa-writer.com/
著者関連サイト
著者関連書籍
道理で笑える ラリー遠田

ラリー遠田の記事一覧

アンジャッシュ渡部が復帰後に選んだ道はサンドバッグ芸人 すべてぶちまける姿に「笑い」は訪れる?
アンジャッシュ渡部が復帰後に選んだ道はサンドバッグ芸人 すべてぶちまける姿に「笑い」は訪れる?
不祥事を起こしたタレントが、その後でどのような道をたどるのかは、不祥事の大きさや性質によって変わってくる。軽いものであれば、世間に対して謝罪をした上でそのまま活動を継続することもある。
アンジャッシュ渡部建
dot. 6/22
松本人志の「バイトしたい」発言を思い出させたオードリー若林のウーバーで働く喜びエピソード
松本人志の「バイトしたい」発言を思い出させたオードリー若林のウーバーで働く喜びエピソード
昔、『ダウンタウンのごっつええ感じ』に出ていた頃の松本人志が「俺、アルバイトしたいわ」と語っていたことがあった。そのときは笑い話だと思われていたのだが、その後、エッセイでも同じことを書いていたので、実は割と本気で言っていたのかもしれないと思った。
オードリー若林正恭ウーバーイーツ松本人志
dot. 6/15
なかやまきんに君ら筋肉芸人たちがとにかく鍛え続けるわけ 努力で『M-1』優勝の保証はなし
なかやまきんに君ら筋肉芸人たちがとにかく鍛え続けるわけ 努力で『M-1』優勝の保証はなし
6月1日、東京ホテイソンのショーゴが自身のインスタグラムで、マッスルゲート栃木大会一般の部で優勝したことを報告した。
筋肉芸人
dot. 6/8
中山秀征なぜバラエティでしぶとく生き残っているのか? 類まれな「なめられる才能」
中山秀征なぜバラエティでしぶとく生き残っているのか? 類まれな「なめられる才能」
中山秀征はつかみどころのない不思議なタレントである。デビュー当初にお笑いコンビとして活動していた時期もあったが、今では芸人というイメージは皆無。俳優業の仕事をこなしつつ、基本的にはバラエティを主戦場としている。
中山秀征ヒデちゃん
dot. 6/1
小室哲哉の手のひらの上で踊らされていた40年 「シティーハンター」で令和に再び脚光
小室哲哉の手のひらの上で踊らされていた40年 「シティーハンター」で令和に再び脚光
小室哲哉と言えば、90年代後半にヒット曲を連発して一時代を築いた伝説的な音楽プロデューサーである。CDが最も売れていた時代に、その頂点を極めていたのが小室だった。彼が手がけた楽曲がヒットチャートの上位に並び、20曲以上のミリオンセラーを世に送り出された。
小室哲哉シティーハンター
dot. 5/25
キンタロー。の「似ているのに圧倒的に変」なものまねは大谷翔平を彷彿とさせる確実性と破壊力の両立
キンタロー。の「似ているのに圧倒的に変」なものまねは大谷翔平を彷彿とさせる確実性と破壊力の両立
MLB・ドジャースの大谷翔平の勢いが止まらない。昨年受けた右肘手術の影響で今シーズンは打者に専念しているが、その分だけ打撃成績はさらに上向きになった。ホームランを量産しているのはもちろん、打率や出塁率でも群を抜いた数字を残しており、日本人初のメジャー三冠王も視野に入っている。
キンタロー。
dot. 5/18
クロちゃんの貯金額「億超え」告白も頷ける おう吐もオチにできる“笑いの神”を降ろせる能力
クロちゃんの貯金額「億超え」告白も頷ける おう吐もオチにできる“笑いの神”を降ろせる能力
さまざまな説を検証する企画で人気を博しているバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)には、これまで数多くの芸人が出演してきた。
クロちゃん水曜日のダウンタウン
dot. 5/11
太田光が見せたウエストランド河本タクシー騒動公開説教の神対応 ネット社会に必要なのは「ゆるす力」
太田光が見せたウエストランド河本タクシー騒動公開説教の神対応 ネット社会に必要なのは「ゆるす力」
インターネットを通じて誰もが気軽に自分の意見を発信できるようになったことで、「一億総炎上社会」が到来した。有名人から一般人まで、あらゆる人がちょっとしたことで猛バッシングの対象になり、血祭りにあげられる。
太田光爆笑問題ウエストランド河本太
dot. 5/4
粗品のYouTuberおもんない?暴論に答えた千鳥・大悟「パパになれんかったやつらの集まりや」発言の真意
粗品のYouTuberおもんない?暴論に答えた千鳥・大悟「パパになれんかったやつらの集まりや」発言の真意
4月12日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)で霜降り明星の粗品が「YouTuber、おもんないっすよね?」と発言したことが話題になっていた。彼はYouTuberという職業そのものは尊重しながらも、笑えるかどうかで言えば笑えないという持論を述べた上で、MCの千鳥をはじめとする共演者たちに意見を求めていた。
千鳥大悟霜降り明星粗品
dot. 4/27
億をつぎ込むギャンブル好きの「クズ芸人」粗品と水原一平容疑者の決定的な違いとは?
億をつぎ込むギャンブル好きの「クズ芸人」粗品と水原一平容疑者の決定的な違いとは?
少し前まで世間は水原一平容疑者の事件の話で持ちきりになっていた。大谷翔平選手の通訳として知られていた水原容疑者が、大谷選手の銀行口座から1600万ドル以上を違法なブックメーカーに不正送金していたという衝撃的な事件である。水原容疑者は違法ギャンブルに手を染めていて、これまでに約62億円の損失を被っていたとされる。
水原一平霜降り明星粗品ギャンブルクズ芸人
dot. 4/20
3 4 5 6 7
女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズ

女性×働く 第9シリーズのテーマは「女子校」です

女性特集⑨
女性が男性が時代が、変わる

女性が男性が時代が、変わる

【AERA2025年3月10日号】3月8日は国際女性デー。いま、両立支援施策の拡充や管理職への積極登用など、女性が働き続けるための環境が整いつつあります。ただ、それでもキャリアを諦めざるを得ない女性がいます。その差は「夫」にありました。「キャリアの差は、夫の差」――。そんな現実をレポートするほか、実現への気運が高まる「選択的夫婦別姓」の最新事情も詳報。出産をめぐる生殖医療、AERA Womanスペシャルサポーターの座談会、AERAの記事でふり返る「女性」の変化など多角的に取り上げます。

家庭内ダイバーシティー
不登校34万人のリアル

不登校34万人のリアル

【AERA 2025年3月3日号】11年連続で増加している不登校の児童生徒数はついに34万人を突破しました。その理由はさまざまですが、コロナ禍以降は特に、テレワークの普及で親が自宅にいる、オンライン学習が充実したなど、学校を休むことへのハードルが下がっている面もあるようです。個別の事情があり、対応に正解がない中で、子どもとその家族が孤立しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。学び方も支援も多様化しており、受験でもどうしたら不利にならないのか、最前線を取材しました。

不登校のリアル
カテゴリから探す
ニュース
杉田水脈氏のイメチェン「櫻井よしこ」スタイルはなぜ私をざわざわさせるのか 北原みのり
杉田水脈氏のイメチェン「櫻井よしこ」スタイルはなぜ私をざわざわさせるのか 北原みのり
杉田水脈
dot. 1時間前
教育
〈春分の日スペシャル〉世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが分析 崩壊が進むアメリカを理解するために必須な2つの概念とは?
〈春分の日スペシャル〉世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが分析 崩壊が進むアメリカを理解するために必須な2つの概念とは?
エマニュエル・トッド
dot. 3時間前
エンタメ
偏差値70進学校⇒早稲田大卒「井桁弘恵」 いつの間にか引っ張りだこになった“高学歴タレント”の正体
偏差値70進学校⇒早稲田大卒「井桁弘恵」 いつの間にか引っ張りだこになった“高学歴タレント”の正体
井桁弘恵
dot. 6時間前
スポーツ
“怪物”野杁正明「普通じゃない」格闘家の心性 ONEで“過去最強”との戦い控えワクワク感
“怪物”野杁正明「普通じゃない」格闘家の心性 ONEで“過去最強”との戦い控えワクワク感
ONE Championship
dot. 1時間前
ヘルス
〈春分の日スペシャル〉羽生善治氏が50歳を過ぎても強者でいられる理由とは?「若さ」と「直観力」は比例しない
〈春分の日スペシャル〉羽生善治氏が50歳を過ぎても強者でいられる理由とは?「若さ」と「直観力」は比例しない
朝日新聞出版の本
dot. 4時間前
ビジネス
〈春分の日スペシャル〉森永卓郎×森永康平 親子で語る庶民の暮らしがよくならない「最大の原因」「格差の元凶」
〈春分の日スペシャル〉森永卓郎×森永康平 親子で語る庶民の暮らしがよくならない「最大の原因」「格差の元凶」
株高バブル超え
AERA 4時間前