AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
廣津留すみれ

廣津留すみれ

バイオリニスト

プロフィール

ひろつる・すみれ/バイオリニスト、国際教養大学特任准教授・成蹊大学客員准教授。1993年、大分市生まれ。2016年にハーバード大学(学士課程)、2018年にジュリアード音楽院(修士課程)を卒業。世界的チェリスト、ヨーヨー・マとの共演のほか、ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズの演奏・録音などを担当。情報番組にコメンテーターとして出演も。著書に『ハーバード・ジュリアードを首席卒業した私の「超・独学術」』(KADOKAWA)など。2022年にファーストCD「メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲+シャコンヌ」をリリース。ジュリアード音楽院の教授ジョセフ・リン氏の代演を務めたコンサートのライブ音源を収録している。

廣津留すみれの記事一覧

入学試験はわずか15分! 名門ジュリアードで廣津留すみれは音楽漬けの院生活、学友もライバルだった
入学試験はわずか15分! 名門ジュリアードで廣津留すみれは音楽漬けの院生活、学友もライバルだった 米・ハーバード大学とジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(28)。現在はコンサートなどの音楽活動を行いながら、日本の大学でグローバル人材を育成するための授業も受け持っている。廣津留さんの頭の中を探るべく、どんなふうに音楽や勉強とかかわってきたのかを語ってもらうAERA dot.連載。第11回は、ジュリアードを目指したきっかけと、その生活について聞いた。
廣津留すみれが校歌を演奏! ハーバードの卒業セレモニーは1週間かけて盛り上がる
廣津留すみれが校歌を演奏! ハーバードの卒業セレモニーは1週間かけて盛り上がる 米・ハーバード大学とジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(28)。現在はコンサートなどの音楽活動を行いながら、日本の大学でグローバル人材を育成するための授業も受け持っている。廣津留さんの頭の中を探るべく、どんなふうに音楽や勉強とかかわってきたのかを語ってもらうAERA dot.連載。第10回は、ハーバードの卒論と、大学生活最後の一大イベント、卒業式について。
廣津留すみれの音楽人生を変えたヨーヨー・マとの出会い きっかけはハーバードでの演奏後の雑談だった
廣津留すみれの音楽人生を変えたヨーヨー・マとの出会い きっかけはハーバードでの演奏後の雑談だった 米・ハーバード大学とジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(28)。現在はコンサートなどの音楽活動を行いながら、日本の大学でグローバル人材を育成するための授業も受け持っている。廣津留さんの頭の中を探るべく、どんなふうに音楽や勉強とかかわってきたのかを語ってもらうAERA dot.連載。第9回は、ハーバードでの音楽との向き合い方や、大きな影響を受けたというヨーヨー・マ氏との出会いについて。
学費は値切って当たり前!? 研究の補助金説得も 廣津留すみれが鍛えられたハーバード生の交渉力
学費は値切って当たり前!? 研究の補助金説得も 廣津留すみれが鍛えられたハーバード生の交渉力 米・ハーバード大学とジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(28)。現在はコンサートなどの音楽活動を行いながら、日本の大学でグローバル人材を育成するための授業も受け持っている。廣津留さんの頭の中を探るべく、どんなふうに音楽や勉強とかかわってきたのかを語ってもらうAERA dot.連載。第8回は、ハーバードに集まる学生たちやお金の考え方について。
“ガチ”な課外活動は社会に出る「予行演習」 ハーバードで廣津留すみれはオペラのプロデュースに奔走
“ガチ”な課外活動は社会に出る「予行演習」 ハーバードで廣津留すみれはオペラのプロデュースに奔走 米・ハーバード大学とジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(28)。現在はコンサートなどの音楽活動を行いながら、日本の大学でグローバル人材を育成するための授業も受け持っている。廣津留さんの頭の中を探るべく、どんなふうに音楽や勉強とかかわってきたのかを語ってもらうAERA dot.連載。第7回は、ハーバードの学生たちが寝る間も惜しんで取り組むハーバードの課外活動について聞いた。
米国大学では発言しないと「出席」にならない ハーバードで廣津留すみれが驚いた授業スタイル
米国大学では発言しないと「出席」にならない ハーバードで廣津留すみれが驚いた授業スタイル 米・ハーバード大学とジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(28)。現在はコンサートなどの音楽活動を行いながら、日本の大学でグローバル人材を育成するための授業も受け持っている。廣津留さんの頭の中を探るべく、どんなふうに音楽や勉強とかかわってきたのかを語ってもらうAERA dot.連載。第6回は、ハーバードの学習環境について。
廣津留すみれが受けたハーバード大の“超一流”授業 科学の苦手意識を変えた「マカロン」作り
廣津留すみれが受けたハーバード大の“超一流”授業 科学の苦手意識を変えた「マカロン」作り 米・ハーバード大学とジュリアード音楽院を卒業・修了したバイオリニストの廣津留すみれさん(28)。現在はコンサートなどの音楽活動を行いながら、日本の大学でグローバル人材を育成するための授業も受け持っている。廣津留さんの頭の中を探るべく、どんなふうに音楽や勉強とかかわってきたのかを語ってもらうAERA dot.の連載。第5回は、気になるハーバードの授業について。
廣津留すみれ「ハーバード大は孤独を感じる暇もなかった」入学前“48時間でミュージカル作り”の課題
廣津留すみれ「ハーバード大は孤独を感じる暇もなかった」入学前“48時間でミュージカル作り”の課題 米・ハーバード大学とジュリアード音楽院を卒業したバイオリニストの廣津留すみれさん(28)。現在はコンサートなどの音楽活動を行いながら、日本の大学でグローバル人材を育成するための授業も受け持っている。廣津留さんの頭の中を探るべく、どんなふうに音楽や勉強とかかわってきたのかを語ってもらうAERA dot.連載。第4回は、ハーバード大学の入学当時について。
ハーバード進学・廣津留すみれ 中高生時代の勉強のモチベーションは「ToDoリスト」だった
ハーバード進学・廣津留すみれ 中高生時代の勉強のモチベーションは「ToDoリスト」だった 米・ハーバード大学とジュリアード音楽院を卒業したバイオリニストの廣津留すみれさん(28)。現在はコンサートなどの音楽活動を行いながら、日本の大学でグローバル人材を育成するための授業も受け持っている。廣津留さんの頭の中を探るべく、どんなふうに音楽や勉強とかかわってきたのかを語ってもらうAERA dot.の新連載。第3回は、中学・高校時代の「勉強のモチベーション」について。
ハーバード進学・廣津留すみれが振り返る幼少期 「思考のクセはリビングから生まれた」
ハーバード進学・廣津留すみれが振り返る幼少期 「思考のクセはリビングから生まれた」 ハーバード大学とジュリアード音楽院というアメリカの超名門大学を卒業したバイオリニストの廣津留すみれさん(28)。ハーバードへは大分の公立高校から現役合格している。廣津留さんの頭の中を探るべく、どんなふうに音楽や勉強とかかわってきたのかを語ってもらうAERA dot.の新連載。第2回は、子ども時代に学んだことや培った思考について聞いた。
4 5 6 7 8

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す