福井洋平

福井洋平

あさがくナビ編集長

プロフィール

2001年朝日新聞社に入社。週刊朝日、青森総局、AERA、AERAムック教育、ジュニア編集部などを経て2023年「あさがくナビ」編集長に就任。「就活ニュースペーパー」で就活生の役に立つ情報を発信中。

福井洋平の記事一覧

〈2024年上半期ランキング ライフ編8位〉【上位200社】学情「就職人気企業」ランキング!【文系理系別】
〈2024年上半期ランキング ライフ編8位〉【上位200社】学情「就職人気企業」ランキング!【文系理系別】
早いもので、2024年も折り返しです。1月~6月にAERA dot.に掲載され、特に多く読まれた記事をジャンル別に、ランキング形式で紹介します。ライフ関係の記事の8位は「 【上位200社】学情『就職人気企業』ランキング!【文系理系別】」でした(この記事は2月4日に掲載したものの再配信です。年齢や肩書などは当時のもの)。
2024年上半期ランキング
AERA 7/3
1位をめざし「チャレンジ」できる人が欲しい テレビ朝日の人事担当者に聞くホンネ
1位をめざし「チャレンジ」できる人が欲しい テレビ朝日の人事担当者に聞くホンネ
新卒向け就活・就職サイト「あさがくナビ」が4月に開催する大型のイベント「キャリアデザインフォーラム」に参加する人気企業3社に、会社の魅力や採用にかける思い、学生へのメッセージを聞くインタビュー。3社目は、2年連続で世帯視聴率3冠(全日・ゴールデン・プライム<ビデオリサーチ調べ、関東地区>)を達成したテレビ朝日が登場する。ネットも積極的に活用し好調な同社が欲しい人材は「チャレンジできる人」。採用に際しての考え方や方法、学生へのメッセージを聞いた。(あさがくナビ編集部・福井洋平)
テレビ朝日あさがくナビ就職
dot. 4/16
講談社の人事担当者に聞くホンネ 興味が幅広く、「自分と人との違いをおもしろがれる」人に来てほしい 
講談社の人事担当者に聞くホンネ 興味が幅広く、「自分と人との違いをおもしろがれる」人に来てほしい 
新卒向け就活・就職サイト「あさがくナビ」が4月に開催する大型のイベント「キャリアデザインフォーラム」に参加する人気企業3社に、会社の魅力や採用にかける思い、学生へのメッセージを聞くインタビューの2社目。
あさがくナビ講談社就職
dot. 4/15
伊藤忠の採用担当に聞くホンネ 「少数精鋭だからこそ、自分から情報をつかみにいく人が欲しい」 
伊藤忠の採用担当に聞くホンネ 「少数精鋭だからこそ、自分から情報をつかみにいく人が欲しい」 
就職活動は年々早期化が進み、夏に行われるインターンシップの準備がはじまる大学3年(修士1年)の春が実質的な就職活動のスタートとなっている。自分のキャリアや就活についてあまり考えないままに就活をスタートさせると、壁につきあたってしまう可能性も高い。
あさがくナビ学情伊藤忠
dot. 4/12
就職人気企業ランキングで大手出版社の人気再燃は「鬼滅の刃」の影響? コンテンツ系上昇も電機、銀行は凋落
就職人気企業ランキングで大手出版社の人気再燃は「鬼滅の刃」の影響? コンテンツ系上昇も電機、銀行は凋落
新卒向け就活情報サイト「あさがくナビ」を運営する学情が、昨年秋に2025年卒対象のランキングを公表した。上位の企業名を見ると、コンテンツ系企業の学生人気が高まっていることがわかる。「あさがくナビ」編集長が解説する。AERA 2024年2月5日号より。
就職企業がほしい人材
AERA 2/5
【上位200社】学情「就職人気企業」ランキング!【文系理系別】
【上位200社】学情「就職人気企業」ランキング!【文系理系別】
2025年3月卒業・修了予定の大学3年、大学院1年で就活情報サイト「あさがくナビ」会員、学情主催イベント来場学生を対象に23年4~10月、最大5社を選択するアンケートを実施(有効回答7715人)。回答数に文理、男女などによる補正を加え、ランキング1位を100ポイントとした相対値によって2位以下のポイントを算出した。 「24卒順位」で赤く塗られた企業は昨年比アップ。グレーは昨年比ダウン
AERA 2/4
学情「就職人気企業ランキング200」 圧巻の6年連続1位「伊藤忠」が女子学生にも支持される要因
学情「就職人気企業ランキング200」 圧巻の6年連続1位「伊藤忠」が女子学生にも支持される要因
就職情報会社「学情」が、毎年恒例の就職人気企業ランキングを公表した。6年連続で伊藤忠商事が1位を獲得。学生が企業を選ぶ軸として「SDGs」も無視できなくなっている。AERA 2024年2月5日号より。
就職企業がほしい人材就職に強い大学
AERA 2/4
叶井俊太郎「はやく死にたいって言ってるのに」 末期がんでも仕事に入魂 “カナイ映画”の真骨頂とは
叶井俊太郎「はやく死にたいって言ってるのに」 末期がんでも仕事に入魂 “カナイ映画”の真骨頂とは
2022年6月に膵臓がんの診断を受け、余命半年と宣告された映画宣伝プロデューサーの叶井俊太郎さん(56)。その後がんはステージ4に進行するが、叶井さんは24年に入っても映画の仕事を続け、25年4月まで予定が埋まっているという。
dot. 1/28
【就職人気企業ランキング】6年連続首位は伊藤忠!  講談社、集英社、任天堂…コンテンツ力がカギ<学情>
【就職人気企業ランキング】6年連続首位は伊藤忠! 講談社、集英社、任天堂…コンテンツ力がカギ<学情>
就職情報会社の学情が2025年3月卒業・修了予定の大学・大学院生を対象にした「就職人気企業ランキング」を発表した。毎年調査している恒例のランキングで今回トップとなったのは総合商社の伊藤忠商事。コロナ禍をはさんで6年連続のトップとなり、同ランキングの最長トップ記録を更新した。出版大手の講談社、集英社、ゲーム会社の任天堂が続き、魅力ある強いコンテンツを持つ企業の人気も際立った。
dot. 11/27
小学生向け学習マンガを中高生の教材に 元開成校長の狙い
小学生向け学習マンガを中高生の教材に 元開成校長の狙い
北鎌倉女子学園中学校・高等学校(神奈川県鎌倉市)で週1回、中学1年生と高校1年生を対象に行われている「脳動(のうどう)学習」という授業。使われているテキストは、累計1100万部を突破した小学生に人気の学習マンガ「科学漫画サバイバル」シリーズだ。授業を手がけるのは、9年間にわたり開成中・高等学校(東京都)の校長をつとめた柳沢幸雄さん。昨年から北鎌倉女子学園の学園長に就任した柳沢先生に、小学生向け学習マンガを使って中高生向けに授業を行うねらいを聞いた。
朝日新聞出版の本読書
dot. 10/8
1 2 3 4 5
リュウジの脂肪燃焼スープ

リュウジの脂肪燃焼スープ

【AERA2024年1月13日号(1月6日発売)】年末年始の「食っちゃ寝」から健康体重に戻したい人は脂肪燃焼スープ。できればおいしいやつ。そこで超人気料理研究家のリュウジさん見参、体が整う脂肪燃焼スープの新作レシピを紹介。リュウジさんだから味は保証付き、しかもフライパン一つで簡単!

脂肪燃焼スープ2025
2025年をリードする100人

2025年をリードする100人

【AERA2024年12月30日―2025年1月6日合併増大号(12月23日発売)】 「2025年」といえば、超高齢化社会がさらに進み、労働力不足や社会保障費の増大などの社会課題がますます深刻化しそうです。そんな重たい空気を吹き飛ばし、道を切り開く人たちがいます。100人を超す2025年の注目の人を紹介します。

2025年注目の人
2025年問題と終活

2025年問題と終活

【AERA2024年12月23日号(12月16日発売)】 団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となることで起こる「2025年問題」。「社会保障費の増大」「医療に関わる人材の不足」「労働力不足の深刻化」の3つが大きな問題になってくると言われています。その子どもである団塊ジュニア世代にとっては、親の介護や自身の老後について否応なしに直面させられることに。よりよい後半生のために、不安なく将来を迎える術を考えます。

2025年問題と終活
カテゴリから探す
ニュース
「非モテビジネス」と化したタワマン合コンパーティー ハイスペ男女は来ず、絡めとられるのは“弱者男性”
「非モテビジネス」と化したタワマン合コンパーティー ハイスペ男女は来ず、絡めとられるのは“弱者男性”
タワマンパーティー
dot. 9時間前
教育
「母の眠る墓苑から思う 人が望んでいるゴールはシンプル」稲垣えみ子
「母の眠る墓苑から思う 人が望んでいるゴールはシンプル」稲垣えみ子
稲垣えみ子
AERA 3時間前
エンタメ
〈第100回全日本仮装大賞きょう〉「香取慎吾」フジ連ドラ11年ぶりの期待度「SMAP時代では考えられない役」にも挑戦
〈第100回全日本仮装大賞きょう〉「香取慎吾」フジ連ドラ11年ぶりの期待度「SMAP時代では考えられない役」にも挑戦
香取慎吾
dot. 1時間前
スポーツ
開幕15試合で“即帰国”、起用法めぐり大騒動も…「日本に馴染めず退団」した外国人監督たち
開幕15試合で“即帰国”、起用法めぐり大騒動も…「日本に馴染めず退団」した外国人監督たち
プロ野球
dot. 3時間前
ヘルス
ヒートショックの要因にもなるサウナ後の水風呂 専門家が説く正しい入り方とは
ヒートショックの要因にもなるサウナ後の水風呂 専門家が説く正しい入り方とは
ヒートショック
AERA 1/12
ビジネス
【新NISAスタート1年】高利回りの罠も「年4回分配金がもらえる投資信託」17本利回りランキング!SBIと楽天でバカ売れ【新NISA応援】
【新NISAスタート1年】高利回りの罠も「年4回分配金がもらえる投資信託」17本利回りランキング!SBIと楽天でバカ売れ【新NISA応援】
アエラマネー
AERA 10時間前