渡辺豪

渡辺豪

『AERA』記者

プロフィール

ニュース週刊誌『AERA』記者。毎日新聞、沖縄タイムス記者を経てフリー。著書に『「アメとムチ」の構図~普天間移設の内幕~』(第14回平和・協同ジャーナリスト基金奨励賞)、『波よ鎮まれ~尖閣への視座~』(第13回石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞)など。毎日新聞で「沖縄論壇時評」を連載中(2017年~)。沖縄論考サイトOKIRON/オキロンのコア・エディター。沖縄以外のことも幅広く取材・執筆します。
著者関連書籍

渡辺豪の記事一覧

「大阪モデル」なぜ支持される? 「関西の知見が生かされていない」という専門家の声も
「大阪モデル」なぜ支持される? 「関西の知見が生かされていない」という専門家の声も
政府が39県の緊急事態宣言を解除する一方、「おあずけ」となった東京や大阪。独自路線で突き進む大阪府の吉村洋文知事が支持されるのはなぜなのか。AERA 2020年5月25日号では「大阪モデル」の妥当性について、専門家や関係者の見解を聞いた。
新型コロナウイルス
AERA 5/21
新型コロナにBCG効く背景に「訓練免疫」という新発見 「根拠不十分」でも大きな可能性
新型コロナにBCG効く背景に「訓練免疫」という新発見 「根拠不十分」でも大きな可能性
結核の予防接種「BCG」が、新型コロナに対する抵抗力を高めているのでは。そんな研究結果が注目されている。カギを握るのは「訓練免疫」という新発見だ。AERA 2020年5月18日号で、現時点で考えられる可能性を専門家が解説する。
新型コロナウイルス
AERA 5/15
BCG有無でコロナ死亡率「1800倍差」の衝撃 日本や台湾で死者少ない「非常に強い相関」
BCG有無でコロナ死亡率「1800倍差」の衝撃 日本や台湾で死者少ない「非常に強い相関」
結核の予防接種「BCG」の接種の有無で、新型コロナの死亡率に大きな差が見られた。中でも、日本から広がった「日本株」という株を接種している国の死亡率が極めて低い。ウイルスと免疫の最前線に、AERA 2020年5月18日号で迫った。
新型コロナウイルス病気
AERA 5/14
「腸」にいいけど食物繊維ばかりはダメ? 専門家が説く「免疫力を活性化させる方法」
「腸」にいいけど食物繊維ばかりはダメ? 専門家が説く「免疫力を活性化させる方法」
免疫力アップさせる方法として、腸内環境を整えることが注目されている。どうすれば、免疫力を活性化できるベストな腸内環境に整えられるのか。AERA 2020年5月18日号は、専門家に意見を求めた。
新型コロナウイルス
AERA 5/13
開発進むコロナワクチンに重症化懸念 次の一手は「水際でブロック」日本発の新技術
開発進むコロナワクチンに重症化懸念 次の一手は「水際でブロック」日本発の新技術
新型コロナ対策のワクチン開発が世界で進むが、それらには重大な懸念があるという。免疫の仕組みを知ることで危険性を読み解き、全く新しい日本発のワクチン技術について取材した。AERA 2020年5月18日号で最新知見を身につけて長期戦に備えよう。
新型コロナウイルス
AERA 5/12
沖縄の受難 コロナ禍に政府「辺野古設計変更」ゴリ押し 県民に説明なしの理不尽さ
沖縄の受難 コロナ禍に政府「辺野古設計変更」ゴリ押し 県民に説明なしの理不尽さ
主力の観光がダメージを受けて苦しむ沖縄県民の心情を、政府が踏みにじった。辺野古の工事は絶対に続ける。そんな政府の姿勢に沖縄が怒っている。AERA 2020年5月18日号で掲載された記事を紹介。
新型コロナウイルス
AERA 5/11
世界経済再生のカギは「日本と中国」にあり? 「2国に期待される役割」専門家が指摘
世界経済再生のカギは「日本と中国」にあり? 「2国に期待される役割」専門家が指摘
感染拡大を食い止めようと世界各国が経済活動に急ブレーキをかけた。世界経済は「底」を打って反転できるのか。カギを握るのは日本と中国だという。AERA2020年4月20日号で掲載された記事から。
新型コロナウイルス
AERA 4/18
「五輪は東京再生の希望」 小池百合子東京都知事単独インタビュー
「五輪は東京再生の希望」 小池百合子東京都知事単独インタビュー
新型コロナウイルス感染拡大によって世界の主要都市で医療崩壊やロックダウンが起きる中、東京はいつまで「ぎりぎり持ちこたえられる」のか。AERA 2020年4月13日号では、小池百合子東京都知事の現在の思いに単独インタビューで迫った。
小池百合子新型コロナウイルス
AERA 4/12
感染拡大で生活インフラは維持できるのか? イオン、松屋、ヤマト…各社の状況と対策
感染拡大で生活インフラは維持できるのか? イオン、松屋、ヤマト…各社の状況と対策
東京の新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。すでに買い占めが起きるなど混乱が起きている。生活インフラは今後、本当に維持できるのか。AERA2020年4月13日号は、食や物流、交通などインフラを担う企業に実情を聞いた。
新型コロナウイルス
AERA 4/8
舛添要一・前都知事、東京封鎖「今やる状況ではない」 宣言には「3つのデータ必須」と主張
舛添要一・前都知事、東京封鎖「今やる状況ではない」 宣言には「3つのデータ必須」と主張
連日、増え続ける感染者から東京封鎖が現実味を帯びてきた。東京封鎖は必要か、そのとき何が起きるのか。AERA2020年4月13日号は、舛添要一・前東京都知事らに意見を求めた。
新型コロナウイルス
AERA 4/7
NyAERA2025

NyAERA2025

【NyAERA2025】 みニャさま。ニュース週刊誌AERAとニュースメディアAERAdot.は年に1回だけ、猫化します。2025年猫の月猫の日に、ニュース誌の取材力を結集した珠玉のねこねこ記事をお届けします! 今年の「NyAERA」には大黒摩季さん、藤原樹さん、三山凌輝さん、吉川愛さん、ブルボンヌさん、KENくん、セルゥさんなど猫を愛する人々が全国から大集合! 写真や動画も満載のねこ記事で、ホッとひと息、つきませんか。

NyAERA2025
「怖い」で満たされる

「怖い」で満たされる

【AERA 2025年2月24日増大号】近年、ホラー系のコンテンツが盛り上がりを見せています。不気味な企画展に長蛇の列ができ、本のベストセラーランキングではホラー小説が上位にランクイン、映像作品も続々誕生しています。なぜ人は恐怖を求めてしまうのでしょうか。令和のホラーブームの正体とは──。

怖い
エマニュエル・トッドが語る

エマニュエル・トッドが語る

【AERA 2025年2月17日号&2月24日号】「アメリカ・ファースト」を掲げるドナルド・トランプ氏が米大統領に再就任しました。就任直後から大統領令を頻発し、高関税を材料に他国とディール(取引)。アメリカ国内ばかりでなく国際情勢も混迷に陥っています。今後、世界や日本はどうなるのでしょうか。家族人類学者のエマニュエル・トッド氏のAERA独占インタビューをお届けします。

トッドが語るトランプ
カテゴリから探す
ニュース
トランプ大統領、ヘンリー王子をアメリカから追放せず。決断の背景にチャールズ国王との往復書簡
トランプ大統領、ヘンリー王子をアメリカから追放せず。決断の背景にチャールズ国王との往復書簡
英王室
AERA 4時間前
教育
〈受験シーズン〉高校授業料「実質無償化」の東京と、近隣の神奈川・千葉・埼玉 助成の中身はどれだけ違う? FPが解説
〈受験シーズン〉高校授業料「実質無償化」の東京と、近隣の神奈川・千葉・埼玉 助成の中身はどれだけ違う? FPが解説
中学受験
AERA with Kids+ 3時間前
エンタメ
peco 料理を始めたのは息子の離乳食から 「包丁を持たすな」とまで言われるレベルにryuchellが断言した言葉
peco 料理を始めたのは息子の離乳食から 「包丁を持たすな」とまで言われるレベルにryuchellが断言した言葉
peco
dot. 3時間前
スポーツ
打順は「監督の願望」に過ぎない?  “優勝請負人”工藤公康が明かす、打線をつくるための真髄
打順は「監督の願望」に過ぎない?  “優勝請負人”工藤公康が明かす、打線をつくるための真髄
工藤公康
dot. 6時間前
ヘルス
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
減量のため糖尿病治療薬「GLP-1受容体作動薬」を服用した女性医師 投与を断念しそうになるほどの副作用と安全性は?
GLP-1受容体作動薬
dot. 2/19
ビジネス
「ラーメン屋は凡人でも真面目にやれば食っていける」目黒の名店「かづ家」店主が従業員の独立を支援する深いワケ
「ラーメン屋は凡人でも真面目にやれば食っていける」目黒の名店「かづ家」店主が従業員の独立を支援する深いワケ
AERA 3時間前