AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL
久保田龍雄

久保田龍雄

プロフィール

久保田龍雄/1960年生まれ。東京都出身。中央大学文学部卒業後、地方紙の記者を経て独立。プロアマ問わず野球を中心に執筆活動を展開している。きめの細かいデータと史実に基づいた考察には定評がある。最新著作は『死闘!激突!東都大学野球』(ビジネス社)。

久保田龍雄の記事一覧

そのワンプレーが全てを変えた! 思わず「グッジョブ」と言いたくなるプロ野球選手の妙技
そのワンプレーが全てを変えた! 思わず「グッジョブ」と言いたくなるプロ野球選手の妙技 プロ野球はストーブリーグに突入した。各チームの来季へ向けた補強戦略なども気になるところだが、シーズンオフとなり、プロ野球がない日々に寂しい思いをしている方も少なくないだろう。そこで、今回は「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏が懐かしの“B級ニュース"をお届けする。今回は「グッジョブ!」編だ。
巨人には行きません! 球界の盟主を「振った男たち」列伝
巨人には行きません! 球界の盟主を「振った男たち」列伝 今オフのFA戦線で、巨人は楽天・美馬学、ロッテ・鈴木大地の両獲りに動いたが、美馬はロッテ、鈴木は楽天を選び、まさかの惨敗。美馬の交渉に際しては、原辰徳監督自ら出馬し、ラブコールを送ったにもかかわらず、功を奏さなかった。この事態を「歴史的異変」と報じた媒体もあったが、実は、過去のFA戦線でも“巨人を振った”男たちは存在した。彼らはどのようないきさつと理由から巨人を袖にしたのだろうか?
え? そんな終わり方? プロ野球史に残る“珍ゲームセット”
え? そんな終わり方? プロ野球史に残る“珍ゲームセット” プロ野球はストーブリーグに突入した。各チームの来季へ向けた補強戦略なども気になるところだが、シーズンオフとなり、プロ野球がない日々に寂しい思いをしている方も少なくないだろう。そこで、今回は「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏が懐かしの“B級ニュース”をお届けする。今回は「珍ゲームセット」編だ。
ピッチャー継投で“やっちまった”珍事!? 選手も思わぬ展開に困惑
ピッチャー継投で“やっちまった”珍事!? 選手も思わぬ展開に困惑 プロ野球はストーブリーグに突入した。各チームの来季へ向けた補強戦略なども気になるところだが、シーズンオフとなり、プロ野球がない日々に寂しい思いをしている方も少なくないだろう。そこで、今回は「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、継投で起きた珍事件を振り返ってもらった。
「いつ僕を1軍で使うの?」 プロ野球新人が放った“超ビッグマウス発言”
「いつ僕を1軍で使うの?」 プロ野球新人が放った“超ビッグマウス発言” 今年のドラフトで中日に1位指名された高校ナンバーワンスラッガー・石川昂弥(東邦)が「新人王を獲って、1年目からレギュラーを獲る。(本塁打は)30本ぐらいで」と宣言し、ビッグマウスぶりが話題になった。1989年の近鉄のドラ1・野茂英雄(新日鉄堺)も「自信がなければ、こういう商売はやっていけない。ある程度の自信はある」とコメントしたように、プロの世界へはばたこうとする若者がでっかい夢や目標を口にするのは、ある意味当然のこと。ドラフト史上、過去にはどんなビッグマウスがいたか、振り返ってみよう。
引退後は吉本? “野球の上手い芸人”杉谷拳士
引退後は吉本? “野球の上手い芸人”杉谷拳士 日本シリーズではソフトバンクが巨人をスイープし、2019年シーズンもついに閉幕。ここからは新シーズンに向けた各チームの動きが注目されるが、その一方で、思わずクスッと笑える楽しいニュースを求める方も少なくない。こうした要望にお応えすべく、「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、現在活躍中の人気選手にまつわる“B級ニュース”を振り返ってもらった。今回は日本ハムの……と言うより、今やプロ野球界を代表する“いじられキャラ”として人気を博している「杉谷拳士編その2」だ。
野茂英雄の“普通ならありえへん記録”伝説
野茂英雄の“普通ならありえへん記録”伝説 日本シリーズではソフトバンクが巨人をスイープし、2019年シーズンもついに閉幕。ここからは新シーズンに向けた各チームの動きが注目されるが、懐かしいプロ野球のニュースも求める方も少なくない。こうした要望にお応えすべく、「プロ野球B級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、現役時代に数々の伝説を残したプロ野球OBにまつわる“B級ニュース”を振り返ってもらった。今回は「野茂英雄編」だ。
巨人は“深爪”幸いでスターを獲得…ドラフト会議で起きた「運命のイタズラ」
巨人は“深爪”幸いでスターを獲得…ドラフト会議で起きた「運命のイタズラ」 “令和の怪物”佐々木朗希(大船渡)、奥川恭伸(星稜)ら注目選手の存在もあり、本日17時から開始されるプロ野球ドラフト会議は大きな注目を集めている。今年も様々な人間ドラマが予想されるが、過去にも選手たちの運命を大きく変える出来事が起こっている。そこで今回は「プロ野球ドラフトB級ニュース事件簿」シリーズ(日刊スポーツ出版)の著者であるライターの久保田龍雄氏に、ドラフト会議で起きた“B級ニュース”を振り返ってもらった。

特集special feature

    この人と一緒に考える

    カテゴリから探す