「成長ばかり続けるのは無茶」渋野日向子が、今季見せた“変化”は進化への過程 渋野日向子が、米女子ツアーのショップライトLPGAクラシックで通算6アンダーをマークし27位タイでホールアウトした。 10/8
長友、本田をJリーグで見たい! 日本サッカーに今必要なのは海外組の「出戻り」だ サッカー日本代表のオランダ遠征(9日カメルーン戦、13日コートジボワール戦)は、コロナ禍による入国制限などを理由に史上初となる“オール海外組”で実施される。招集メンバー25名のリストに特別な驚きはなかったが、今回、改めて気づかされたのが海外クラブでプレーしている日本人選手の人数の多さだった。 10/7
阪神の藤川は引退…西武松坂、ヤクルト五十嵐にも確実に迫る“決断の時” 藤川球児(阪神)、五十嵐亮太(ヤクルト)そして松坂大輔(西武)。日米で投げた同年代の剛球投手たちがキャリアの重要時期を迎えている。 10/2
日本人「大型FW」は大成しない例が多い? 過去に最も成功した選手は… 今年9月1日、長崎・雲仙の地で開かれた入団会見に姿を見せた身長188cmの高校生が、自らのサッカー人生の新たなスタートに目を輝かせた。2002年6月8日生まれ、名門・国見高の大型FW中島大嘉。来季入団が内定したJ1・札幌での早期活躍を誓うだけでなく、「3年以内のタイトル獲得とヨーロッパ移籍」、「最終目標はバロンドール」と力強く宣言。その恵まれた体躯通りの“ビッグマウス”で注目を集めた。 10/1
〈先週に読まれた記事ピックアップ〉ポーラの102歳現役美容部員の「ナイトルーティン」 自分をいたわりながら、美しくなるためのコツとは? 102歳、今より元気に美しく堀野智子朝日新聞出版の本健康美容長生き 7/30