路上生活者、大道芸人、リキシャ引き――人間味に溢れたインドの路地の風景 インドの4大都市の一つ、カルカッタ(現コルカタ)はかつて路上生活者で溢れ、街全体がスラムのようだと言われました。一方、路上で大道芸を披露する子どもたちや、リキシャと呼ばれる人力車が行きかう、人々の熱気が伝わってくるような街でもありました。写真家・石川武志さんが写しとったカルカッタのストリートの風景を紹介します。 CALCUTTAPlace Mアサヒカメラ写真展石川武志 9/26
米倉昭仁 貧困と疫病がはびこり、麻薬が蔓延するスラムでも魅力的な「インド・カルカッタ」のストリート 写真家・石川武志 写真家・石川武志さんの作品展「CALCUTTA」が9月27日から東京・新宿御苑前のPlace Mで開催される。石川さんに聞いた。 CALCUTTAPlace Mアサヒカメラインド写真家写真展石川武志 9/26
NEW 【2025年上半期ランキング 社会・政治編4位】子ども時代は「赤ピーマン!」と呼ばれ「なんでこんな顔に産んだんや!」と泣いたことも 顔にあざを持つ女性ダンサーの現在地 2025年上半期に読まれた記事 1時間前
NEW 〈先週に読まれた記事ピックアップ〉“乱太郎”に大人の女性たちが熱視線 ファンの声を受け『落第忍者 乱太郎』49巻プレミアム版が電子版で復刊 乱太郎忍たま乱太郎落第忍者乱太郎土井平助土井先生 1時間前
NEW 【2025年上半期ランキング ライフ・経済編4位】億り人が「一生持ちたい高配当株ベスト10」長期株式投資さん【新NISA応援】 AERA Money高配当株銘柄リスト新NISAアエラマネー2025年上半期に読まれた記事 1時間前