昭和の冒険家・植村直己「絶対に生きて帰らなければ」 マッキンリー出発直前のことばに夫人への思い

昭和

2023/05/06 16:30

世界的冒険家・植村直己が日本人として初めて、世界最高峰エベレストへの登頂を成功させたのは、1970年5月のこと。五大陸最高峰全登頂、犬ゾリでの北極圏単独走破と偉業を次々と成し遂げてきた冒険家の最期は、マッキンリーの雪山だった。植村の冒険への情熱、支え続けた夫人への思いを『あの時代へ ホップ、ステップ、ジャンプ! 戦後昭和クロニクル』(朝日新聞出版)から抜粋して紹介する。

あわせて読みたい

  • 昭和の伝説的女優・原節子の素顔 泥まみれの野菜を抱え大家族を支えながら、ピカピカの民主主義を演じた

    昭和の伝説的女優・原節子の素顔 泥まみれの野菜を抱え大家族を支えながら、ピカピカの民主主義を演じた

    dot.

    5/4

    美空ひばりという孤高の女王の強さとは 天才少女歌手から“昭和の歌姫”へ

    美空ひばりという孤高の女王の強さとは 天才少女歌手から“昭和の歌姫”へ

    dot.

    5/5

  • 植村直己さん没後35年 今も心を捉える理由

    植村直己さん没後35年 今も心を捉える理由

    AERA

    2/11

    「ナオミ・ウエムラではないのか?」2011年に目撃された遺体… 35年経った今でも植村直己さんの存在感が絶大な理由

    「ナオミ・ウエムラではないのか?」2011年に目撃された遺体… 35年経った今でも植村直己さんの存在感が絶大な理由

    AERA

    2/15

  • 「夢は90歳でキリマンジャロ」三浦雄一郎の決断とは?

    「夢は90歳でキリマンジャロ」三浦雄一郎の決断とは?

    週刊朝日

    11/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す