浦和南、武南、帝京…高校サッカー「古豪」の今 復活の予感あるチームも

2021/06/25 18:00

 筆者は埼玉県出身ということもあり、埼玉の高校サッカーを見る機会が多いが、「古豪」というと切って離せないのが、浦和勢だ。1950年代前半には全国高等学校蹴球選手権大会(現在の全国高等学校サッカー選手権大会)で浦和高校が3度の優勝を飾ると、1956年には浦和西高校がそれに続いた。

あわせて読みたい

  • 埼玉高校サッカー有力校も早期敗退の“魔境ぶり” 25連覇の青森山田と好対照…

    埼玉高校サッカー有力校も早期敗退の“魔境ぶり” 25連覇の青森山田と好対照…

    dot.

    11/18

    サッカーW杯日本代表の出身高校は? 全国高校サッカー「優勝経験校」から4人が選出

    サッカーW杯日本代表の出身高校は? 全国高校サッカー「優勝経験校」から4人が選出

    dot.

    12/1

  • 大原櫻子 年明けの全国高校サッカー決勝で応援歌「瞳」披露

    大原櫻子 年明けの全国高校サッカー決勝で応援歌「瞳」披露

    Billboard JAPAN

    12/18

    高校サッカー埼玉県勢久々の「全国制覇」なるか…昌平の新チームに感じる“大きな可能性”

    高校サッカー埼玉県勢久々の「全国制覇」なるか…昌平の新チームに感じる“大きな可能性”

    dot.

    1/28

  • 高校サッカーで「半端ない」強さをみせた平成最強校は? 平成30年間ランキングで判明!

    高校サッカーで「半端ない」強さをみせた平成最強校は? 平成30年間ランキングで判明!

    dot.

    1/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す