現役では巨人・小林、過去の選手だと…「守備型捕手」の代表格といえば?

2020/04/23 16:00

 野球で最も守備力が重視されるポジションを一つ選ぶとすれば、やはり捕手になるだろう。年々投手が投げるボールのスピードはアップし、変化球の種類も多彩になっている。プロとなると、あらゆるタイプの投手のボールをキャッチするだけでも大変である。最近では際どいコースのボールをいかにストライクにできるかという“フレーミング”の技術について言及されることも増えている。

あわせて読みたい

  • 強いチームの象徴的存在! 各球団「歴代最強の捕手」は誰だ【セ・リーグ編】

    強いチームの象徴的存在! 各球団「歴代最強の捕手」は誰だ【セ・リーグ編】

    dot.

    4/19

    “甲斐キャノン”だけじゃない!「強肩捕手」歴代ナンバーワンは誰だ?

    “甲斐キャノン”だけじゃない!「強肩捕手」歴代ナンバーワンは誰だ?

    dot.

    12/12

  • 巨人連覇の要因は「大城の打力」 元捕手OBが「守備」よりも「打撃」を重視する理由

    巨人連覇の要因は「大城の打力」 元捕手OBが「守備」よりも「打撃」を重視する理由

    dot.

    11/3

    強いチームの象徴的存在! 各球団「歴代最強の捕手」は誰だ【パ・リーグ編】

    強いチームの象徴的存在! 各球団「歴代最強の捕手」は誰だ【パ・リーグ編】

    dot.

    4/18

  • 中日、ヤクルト、巨人も… 来季「正捕手争い」が激化しそうなチーム

    中日、ヤクルト、巨人も… 来季「正捕手争い」が激化しそうなチーム

    dot.

    12/19

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す