落合博満、石井一久に“批判”も…野球を深く知る「元プロ」はGMには向かない?

2019/12/21 16:00

 日本のプロ野球(NPB)とメジャーリーグ(MLB)では制度などに大きな違いがいくつもあるが、球団単位の組織においてもそれは例外ではない。そのひとつがゼネラルマネジャー(GM)のバックボーンとその役割、権限についてだ。

あわせて読みたい

  • 批判されるのは「監督ばかり」 米国に比べ“見えにくい”NPB球団編成トップの責任

    批判されるのは「監督ばかり」 米国に比べ“見えにくい”NPB球団編成トップの責任

    dot.

    10/31

    “生え抜き”も迷わず放出…楽天・石井GMのメジャー流戦略は今後スタンダードに?

    “生え抜き”も迷わず放出…楽天・石井GMのメジャー流戦略は今後スタンダードに?

    dot.

    7/31

  • 積極補強も実らず4位の楽天、石井GMの“手腕”は信じられるものなのか…

    積極補強も実らず4位の楽天、石井GMの“手腕”は信じられるものなのか…

    dot.

    11/8

    楽天の石井一久監督GM兼監督が組閣した「コーチングスタッフ」に驚きの声が起きたワケ

    楽天の石井一久監督GM兼監督が組閣した「コーチングスタッフ」に驚きの声が起きたワケ

    週刊朝日

    11/14

  • 「監督なんて、なりたくない!」楽天・石井GMが示す新たな道

    「監督なんて、なりたくない!」楽天・石井GMが示す新たな道

    週刊朝日

    12/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す