日本人野手に厳しいメジャーの現実 筒香、秋山は“青木的”な契約も

2019/11/04 16:00

 2010年以降で新たに誕生した日本人メジャーリーガーは、投打の二刀流プレーヤーである大谷翔平を除くと打者はわずか4人。2011年の西岡剛(ツインズ)、2012年の青木宣親(ブルワーズほか)と川崎宗則(ブルージェイズほか)、2013年の田中賢介(ジャイアンツ)のみだったが、今年は一気に3人の打者がメジャー移籍を実現させるかもしれない。

あわせて読みたい

  • 国内移籍か? メジャーか? 山田哲人の去就に影響しそうな2人の存在

    国内移籍か? メジャーか? 山田哲人の去就に影響しそうな2人の存在

    dot.

    4/4

    菊池、筒香、秋山のメジャー挑戦で東京五輪メンバー選考がピンチ

    菊池、筒香、秋山のメジャー挑戦で東京五輪メンバー選考がピンチ

    dot.

    1/3

  • 来オフのメジャー争奪戦になりそうな意外な日本人選手とは?

    来オフのメジャー争奪戦になりそうな意外な日本人選手とは?

    dot.

    1/6

    坂本勇人らの「生涯NPB宣言」は山田哲人の去就にも影響? スターがMLBに挑戦する流れは終焉か

    坂本勇人らの「生涯NPB宣言」は山田哲人の去就にも影響? スターがMLBに挑戦する流れは終焉か

    dot.

    1/21

  • 秋山、筒香の苦戦でMLBでの「日本人野手」の評価下落 村上宗隆の現状の“査定”は

    秋山、筒香の苦戦でMLBでの「日本人野手」の評価下落 村上宗隆の現状の“査定”は

    dot.

    9/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す