主力流出のセレッソ大阪にいったい何が起きたのか?

2019/01/15 16:00

 2019年Jリーグ開幕カードが11日に決定。セレッソ大阪は2月22日にヴィッセル神戸とJ1開幕戦を本拠地・ヤンマースタジアム長居で戦うことになった。2018年シーズン末はアカデミー出身の山口蛍や杉本健勇、山村和也が次々と移籍。クラブの先行きが懸念される状況になった。

あわせて読みたい

  • 大阪に女性ファンが大挙 「セレ女」って何?

    大阪に女性ファンが大挙 「セレ女」って何?

    週刊朝日

    4/22

    大阪の

    大阪の"会いに行けるアイドル?" 「セレッソ女子」が増加した理由

    BOOKSTAND

    1/9

  • 2014年のJリーグが開幕 注目は「昇格即優勝」を狙うガンバ大阪の

    2014年のJリーグが開幕 注目は「昇格即優勝」を狙うガンバ大阪の"10年目のパス・サッカー"

    BOOKSTAND

    2/28

    優勝候補の一角から一転…まさかの「J2落ち」となったチームは?

    優勝候補の一角から一転…まさかの「J2落ち」となったチームは?

    dot.

    8/6

  • 戦力アップかダウンか…J1ストーブリーグ通信簿2019<後編>【河治良幸】

    戦力アップかダウンか…J1ストーブリーグ通信簿2019<後編>【河治良幸】

    dot.

    2/16

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す