その点、松尾は芸人なので、場の空気を読むことに長けている。松尾が演じるIKKOは、「どんだけー」などのフレーズを惜しげもなく披露して、グイグイ前に出ていく「IKKOのアップデート版」とでも呼べるものだ。それは、バラエティ界でもIKKO本人とはまた別の価値を持つ存在として受け入れられている。

 一方、長田も負けてはいない。そもそも彼らがものまね番組に出られたのは、長田の方が和泉元彌や氷室京介のものまねを得意としていたからだ。和泉元彌になりきって狂言の動きで「そろりそろり」と言うネタは好評で、ものまね番組以外でも披露される機会が多い。今回、顔が似ているというだけで前澤社長のものまねをしたのもタイムリーで面白かった。

 分かりやすくて短い時間で笑いが取りやすいものまねは、芸人がテレビに出るための武器になる。チョコレートプラネットは2人が2人とも強力な武器を持っている珍しいコンビである。

 また、それだけではない。彼らはネタの面白さでも評価されていて、『NHK新人お笑い大賞』優勝、『キングオブコント』準優勝などの輝かしい実績を持っている。手先の器用な長田が手作りした小道具を生かすコントもあれば、演技力でじっくり見せるコントもあり、ネタの種類が幅広いのも特徴だ。

 芸人に必要なさまざまな能力を数値化するとしたら、チョコレートプラネットはどの能力もまんべんなく高い。ただ、それが器用貧乏なだけだと思われるようなところもあり、長年にわたってブレークできない不遇の時代が続いていた。

 約2年前に松尾が「IKKOのものまね」というロケットブースターを発見したことで、彼らは大気圏を突き抜けて大ブレークすることができた。前澤社長のものまねしかり、時流に合わせて新しいネタやキャラを見つけていくことで、これからも快進撃を続けることができるだろう。(ラリー遠田)

著者プロフィールを見る
ラリー遠田

ラリー遠田

ラリー遠田(らりー・とおだ)/作家・お笑い評論家。お笑いやテレビに関する評論、執筆、イベント企画などを手掛ける。『イロモンガール』(白泉社)の漫画原作、『教養としての平成お笑い史』(ディスカヴァー携書)、『とんねるずと「めちゃイケ」の終わり<ポスト平成>のテレビバラエティ論』 (イースト新書)など著書多数。近著は『お笑い世代論 ドリフから霜降り明星まで』(光文社新書)。http://owa-writer.com/

ラリー遠田の記事一覧はこちら