発音が微妙に違うのが、次の2校である。

●至学館大→しがっかんだい
●志學館大→しがくかんだい

 至学館大は2010年に中京女子大から名称変更。女子レスリングと谷岡郁子学長で知名度は全国区になった。志學館大は1999年に鹿児島女子大から名称変更した。両校とも女子大から共学になった。至学館大と発音するとき、「く」を入れないように読むのがポイントだ。

 あたりまえのように発音していたが、実は違っていた、と少なからぬ人が思う大学がこれである。

●聖路加国際大→せいるかこくさいだい

「ろか」ではない。「るか」は、キリスト教の聖人ルカを由来とする。聖書「ルカによる福音書」で知られている。

 読みの難度が高いのは次の2校。

●尚絅大→しょうけいだい
●尚絅学院大→しょうけいがくいんだい

 いずれも、中国の古典『中庸』の一節「衣錦尚絅」(錦を衣て絅を尚ふ=にしきをきてけいをくわう)からきている。錦を着た場合、その上から薄物をかけ、きらびやかな模様を表に出さないようにする。これを学問に転じさせ、自分の博学をひけらかし、虚栄心を満足させてはいけない、自分を磨き自己を完成させなければならない、という意味だ。なお、この2校、つながりは全くない。

 確かめないと読み間違えてしまいそうな大学。

●三育学院大→さんいくがくいんだい
●修文大→しゅうぶんだい
●美作大→みまさかだい
●名桜大→めいおうだい

 大学は自らの名前に誇りを持っている。大学関係者に会うとき、大学を訪問するとき、読みに自信がなかったら、必ず確かめておきたい。相手を怒らせないために。

(文・小林哲夫教育ジャーナリスト)