会員限定サービス
会員登録
ログイン
トップ
ニュース
エンタメ
スポーツ
ヘルス
コラムニスト
特集
今号のAERA表紙はPiKiが登場! 特集は「家事シェアの最適解」です!
TOP
スポーツ
羽生結弦「これからバッシングとかあるかもしれない」祝勝会の席でポロリ
羽生結弦「これからバッシングとかあるかもしれない」祝勝会の席でポロリ
平昌五輪
2018/02/27/ 00:00
田中将介
平昌五輪のフィギュアスケート男子で2連覇を達成した羽生結弦(23)が27日、所属であるANA本社で祝勝会に出席した。
羽生結弦「これからバッシングとかあるかもしれない」祝勝会の席でポロリの
続きを読む
平昌五輪
あわせて読みたい
北原みのり
女性たちの東京五輪・パラ抗議オンラインデモ 生活と引き換えの「感動」に価値があるのか
竹内智香
竹内智香「平昌五輪までの4年、私はメディアに助けられた」
トップアスリート活躍の裏に高い「言語能力」 ノートから見える意外な力
カンニング竹山
カンニング竹山「パラリンピックでテレビは何やってたんだ?」
あなたへのおすすめ
特集
special feature
映画「国宝」は吉沢亮の「役者人生の集大成」、原作者・吉田修一も「軌跡」 小説・映画・朗読で味わう【厳選記事まとめ】
2時間前
タイパ重視の世の中で3時間の「国宝」が平日でも満席大ヒットしているのは何故なのかを考えてみた
7/4
私たちは「伝統芸能の世界を渇望していた」 映画ジャーナリスト・金原由佳さんに聞く「国宝」大ヒットから浮かぶもの
7/3
この特集の記事をすべて見る
日本女子大の「理系強化」 看板学部の再編は「筆舌に尽くしがたく大変だった」
7/5
女子大なのに志願者4倍の衝撃 「第1志望」じゃなかった学生も満足させる昭和女子大の逆転劇
7/4
東京理科大「『女子枠』とは絶対に呼ばない」総合型選抜(女子)導入 入学者の女子率3割に
7/3
この特集の記事をすべて見る
4月に転職サイトに登録する新社会人が過去最高水準 キャリア意識の高い若手が選ぶ“ゆる転職活動”の背景事情
5/13
長期目線でゆるゆる続ける“ゆる転職活動” 「心の逃げ道」つくりたい若手に浸透
5/13
”リゾートバイト”にはまるシニア層 「お金よりも経験」「ご褒美のような時間」
4/21
この特集の記事をすべて見る
渡辺満里奈が家族にぶち切れた“バスタオル事件” 「なんでママのだけ出してくれないの!」
6/29
渡辺満里奈が感じた“居心地の悪さ”の正体とは 「世の中は女性に家事の負担を強いている」
6/29
よゐこ・濱口優、3歳息子のご飯作りに失敗してえらいことに… 妻・南明奈は「助言をもらえる師匠」
6/27
この特集の記事をすべて見る
この人と一緒に考える
稲垣えみ子
NEW
「絶滅危惧種の“切符派”が宣言 世の中から切符が消えるまで使い続ける!」稲垣えみ子
1時間前
竹増貞信
NEW
「死球を受けた後の大谷選手のふるまい 垣間見えた「大リーダー」の素質」ローソン社長・竹増貞信
2時間前
武内陶子
女性初の日本陸連新会長になった「有森裕子さん」に聞いた“伝説の名言”の裏側 武内陶子
7時間前
スポーツに関する最新記事
NEW
苦悩の巨人阿部監督に必要なのは…「今はとにかく我慢するしかない」 交流戦の「セ低迷」は巨人にとって好都合
「バレーボールを夢のあるスポーツに変えていく」 高橋藍が語るバレー界と自分の未来
高橋藍が明かす「ポジティブに考えられず」「すごい“緊張しい”」だった過去 変わることができた理由
【2025年上半期ランキング スポーツ編5位】元NHKアナの伝説の相撲ジャーナリスト94歳が「苛立ちさえ感じた」 檄を飛ばす若手力士とは 三月場所をバッサリ
〈見逃し配信〉松井秀喜氏が言った「長嶋さんとの約束」とは 「侍ジャパン監督」就任への高まる期待
スポーツに関する最新記事をすべて見る
カテゴリから探す
ニュース
〈皇室と「生き物」〉雅子さまが園遊会でバッグから取り出した5、6枚の「猫の写真」 招待客への思いやりを込めた事前準備
雅子さま
愛子さま
天皇陛下
園遊会
皇室
7時間前
教育
NEW
動物に“好かれる”には、どうしたらいい? 動物学者・今泉忠明先生が伝える「3つのポイント」とは
今泉忠明
1時間前
AERA with Kids+
エンタメ
NEW
映画「国宝」は吉沢亮の「役者人生の集大成」、原作者・吉田修一も「軌跡」 小説・映画・朗読で味わう【厳選記事まとめ】
吉沢亮
国宝
吉田修一
映画「国宝」
喜久雄
女形
尾上菊之助
2時間前
スポーツ
NEW
苦悩の巨人阿部監督に必要なのは…「今はとにかく我慢するしかない」 交流戦の「セ低迷」は巨人にとって好都合
プロ野球
巨人
1時間前
ヘルス
ポーラの102歳現役美容部員に「食習慣のこだわり」を聞いてみたら、健康長寿を保っているのも納得だった
朝日新聞出版の本
堀野智子
102歳、今より元気に美しく
長生き
美容
7時間前
ビジネス
NEW
eMAXIS Slimは別格「楽天・プラスは運用的に不当な安さではない」楽天投信東眞之社長
AERA Money
楽天・プラス
東眞之
新NISA
アエラマネー
1時間前