DeNA、阪神は「 助っ人様様」 低迷巨人の評価は…<セ・リーグ外国人選手査定>

2017/12/12 16:00

 優勝のためには欠かせない戦力として考えられている外国人選手。その傾向は例年変わることなく、チーム編成上の大きなポイントであることは間違いない。そこで2017年シーズンの外国人選手の活躍度について振り返ってみたい。今回は広島が連覇を果たし、クライマックスシリーズではDeNAが下克上を見せたセ・リーグ編だ。

あわせて読みたい

  • 今年よく働いた“助っ人”は誰だ? <セ・リーグ外国人選手査定>

    今年よく働いた“助っ人”は誰だ? <セ・リーグ外国人選手査定>

    dot.

    11/8

    SBは助っ人も「最強」、低迷ロッテは「ダメダメ」 <パ・リーグ外国人選手査定>

    SBは助っ人も「最強」、低迷ロッテは「ダメダメ」 <パ・リーグ外国人選手査定>

    dot.

    12/12

  • 今年よく働いた“助っ人”は誰だ? <パ・リーグ外国人選手査定>

    今年よく働いた“助っ人”は誰だ? <パ・リーグ外国人選手査定>

    dot.

    11/9

    各チームのMVPは誰? 期待を裏切ったのは?【パ・リーグ助っ人査定 2020】

    各チームのMVPは誰? 期待を裏切ったのは?【パ・リーグ助っ人査定 2020】

    dot.

    11/27

  • ロッテ・ボルシンガーが“孤軍奮闘”も…他はパッとせず<パ・リーグ外国人選手査定>

    ロッテ・ボルシンガーが“孤軍奮闘”も…他はパッとせず<パ・リーグ外国人選手査定>

    dot.

    12/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す