多死社会目前、暗くて悲しい従来の「葬」を超える新しいデザインに注目度が高まる

  • 狭山湖畔霊園の「管理休憩棟」。建物外部の水盤に映る四季折々の景色と水面の揺らぎが天井に反射して、内部に敬虔な雰囲気を作り出す(撮影/写真映像部・高野楓菜)
  • 狭山湖畔霊園の「狭山の森 礼拝堂」。祭壇も椅子も、祈りに集中できるデザインを徹底的に意識した。管理休憩棟とともに、建築家の中村拓志さんが設計(撮影/写真映像部・高野楓菜)
  • スウェーデンの「森の墓地」は建築好きの聖地。なだらかな丘に通る道が礼拝堂に続く。故人と自身の行く先が重なる(Akiko Onishi)
  • アーティストの福原志保さんとゲオアグ・トレメルさんによる「Biopresence」は、故人の遺伝子×樹木という発想で墓標の新しい概念を示した (c)BCL
  • 建築家の隈研吾さんは、墓地のほかに「お仏壇のはせがわ」とコラボして仏壇もデザイン。ルーバーのモチーフが仏壇特有の存在感を抑え、現代の空間になじむ(写真:お仏壇のはせがわ提供)
  • 隈さんが1991年に東京・環状8号線沿いで設計したマツダのショールームは奇抜さで話題を呼んだが、今は斎場「東京メモリードホール」に(写真:メモリード提供)
  • 関連記事を見る
記事本文に戻る
あわせて読みたい
  • 〈新ドラマ「問題物件」スタート〉上川隆也が25年以上追い続ける2人の偉大な“父親”とは?
    〈新ドラマ「問題物件」スタート〉上川隆也が25年以上追い続ける2人の偉大な“父親”とは?
    「僕は今、光はいらない!」 第172回芥川賞受賞 鈴木結生が語った喜びの言葉
    「僕は今、光はいらない!」 第172回芥川賞受賞 鈴木結生が語った喜びの言葉
  • トニセン坂本昌行・長野博・井ノ原快彦が「先輩から学んだこと」〈世界頂グルメきょうイノッチ出演〉
    トニセン坂本昌行・長野博・井ノ原快彦が「先輩から学んだこと」〈世界頂グルメきょうイノッチ出演〉
あなたへのおすすめ
「最後の国鉄特急形」 381系や185系も!2024年引退・近々引退しそうな鉄道をプラレールで!
Amazonで「ふるさと納税」ができるって知ってた?簡単な使い方もご紹介
松原みき、ハイ・ファイ・セット、大滝詠一、山下達郎、竹内まりや、杏里……CD・レコード・カセットで聴こう!シティ・ポップ
リュウジの脂肪燃焼スープ

リュウジの脂肪燃焼スープ

【AERA2024年1月13日号(1月6日発売)】年末年始の「食っちゃ寝」から健康体重に戻したい人は脂肪燃焼スープ。できればおいしいやつ。そこで超人気料理研究家のリュウジさん見参、体が整う脂肪燃焼スープの新作レシピを紹介。リュウジさんだから味は保証付き、しかもフライパン一つで簡単!

脂肪燃焼スープ2025
2025年をリードする100人

2025年をリードする100人

【AERA2024年12月30日―2025年1月6日合併増大号(12月23日発売)】 「2025年」といえば、超高齢化社会がさらに進み、労働力不足や社会保障費の増大などの社会課題がますます深刻化しそうです。そんな重たい空気を吹き飛ばし、道を切り開く人たちがいます。100人を超す2025年の注目の人を紹介します。

2025年注目の人
2025年問題と終活

2025年問題と終活

【AERA2024年12月23日号(12月16日発売)】 団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となることで起こる「2025年問題」。「社会保障費の増大」「医療に関わる人材の不足」「労働力不足の深刻化」の3つが大きな問題になってくると言われています。その子どもである団塊ジュニア世代にとっては、親の介護や自身の老後について否応なしに直面させられることに。よりよい後半生のために、不安なく将来を迎える術を考えます。

2025年問題と終活
カテゴリから探す
ニュース
「英国の執筆業者は部屋の暖房をつけられないほどの低年収に」ブレイディみかこ
「英国の執筆業者は部屋の暖房をつけられないほどの低年収に」ブレイディみかこ
AERA 8時間前
教育
【読者アンケート企画】若い人も他人事ではない……人生の終わりに備えて、どんな「終活」してますか? 「生前に聞いてなかった」で困ったことは?
【読者アンケート企画】若い人も他人事ではない……人生の終わりに備えて、どんな「終活」してますか? 「生前に聞いてなかった」で困ったことは?
読者アンケート企画
dot. 8時間前
エンタメ
〈新ドラマ「問題物件」スタート〉上川隆也が25年以上追い続ける2人の偉大な“父親”とは?
〈新ドラマ「問題物件」スタート〉上川隆也が25年以上追い続ける2人の偉大な“父親”とは?
上川隆也
週刊朝日 3時間前
スポーツ
村上宗隆を超える長距離砲に? メジャーが熱視線を送る意外な「日本人スラッガー」の名前
村上宗隆を超える長距離砲に? メジャーが熱視線を送る意外な「日本人スラッガー」の名前
プロ野球
dot. 7時間前
ヘルス
〈あのときの話題を「再生」〉歯を抜いた後、インプラントにためらう患者 「抜けたまま何もしない」はあり?奥歯ならいい?歯科医の答えは
〈あのときの話題を「再生」〉歯を抜いた後、インプラントにためらう患者 「抜けたまま何もしない」はあり?奥歯ならいい?歯科医の答えは
歯科
dot. 1/14
ビジネス
「130万円の壁」を超えると文字通り「働き損」のケースも 「壁」の背景には省庁の利権争い
「130万円の壁」を超えると文字通り「働き損」のケースも 「壁」の背景には省庁の利権争い
103万円の壁
AERA 14時間前