「そこまでして金がほしいのか!」という声も… コロナ禍で営業を続けるラーメン店主の苦悩とこだわり

  • 東池袋大勝軒の「中華そば」(2018年筆者撮影)
  • 東池袋大勝軒 本店(2018年筆者撮影)
  • 外出自粛要請中の池袋=2020年4月4日撮影(c)朝日新聞社
  • 東池袋大勝軒「特製もりそば」(2018年筆者撮影)
  • らぁ麺屋 飯田商店が最も混むのは早朝7時の整理券配布時。以降は指定時間に合わせて訪れる客の姿でにぎわう(2019年筆者撮影)
  • 飯田商店の「醤油らぁ麺」(2019年筆者撮影)
  • 緊急事態宣言を受けて通常営業を自粛。パーテーションなどで「密」を避けている(飯田商店提供)
  • 関連記事を見る
記事本文に戻る

あわせて読みたい

  • なぜこの立地で? 住宅街に「ポツンと一軒のラーメン屋」が大人気店に成長したワケ
    井手隊長井手隊長

    なぜこの立地で? 住宅街に「ポツンと一軒のラーメン屋」が大人気店に成長したワケ

    「ラーメンには正解がないから常に怖さがある」 青梅の人気ラーメン店主が「一般人にわかるこだわり」を重視する理由
    井手隊長井手隊長

    「ラーメンには正解がないから常に怖さがある」 青梅の人気ラーメン店主が「一般人にわかるこだわり」を重視する理由

  • 「常識のないまま始めてしまった」 つけ麺のスープ割りも知らなかった店主が五つのラーメン店を成功させるまで
    井手隊長井手隊長

    「常識のないまま始めてしまった」 つけ麺のスープ割りも知らなかった店主が五つのラーメン店を成功させるまで

    「関西とは全然違う」神戸出身のラーメン店主が東京で受けた衝撃 「今のままでは大将を超えられない」
    井手隊長井手隊長

    「関西とは全然違う」神戸出身のラーメン店主が東京で受けた衝撃 「今のままでは大将を超えられない」

  • 「中華料理の延長では、ラーメンを作れない」 高級中華出身の店主が求めた「インパクト」への挑戦
    井手隊長井手隊長

    「中華料理の延長では、ラーメンを作れない」 高級中華出身の店主が求めた「インパクト」への挑戦

カテゴリから探す

ニュース

教育

作家・塩田武士「『虚実』を考え続けることが師匠・松本清張の遺志を受け継ぐことにつながる」

作家・塩田武士「『虚実』を考え続けることが師匠・松本清張の遺志を受け継ぐことにつながる」

AERA 9時間前

エンタメ

【ゲッターズ飯田】9月の開運のつぶやき「『今度やろう』から『度』を抜けば運は開ける」銀の羅針盤座

【ゲッターズ飯田】9月の開運のつぶやき「『今度やろう』から『度』を抜けば運は開ける」銀の羅針盤座

ゲッターズ飯田
dot. 15時間前

スポーツ

中日の“清原ヘッド”招聘は悪くない案? 暗黒期脱出のため重要な“コーチ人事”

中日の“清原ヘッド”招聘は悪くない案? 暗黒期脱出のため重要な“コーチ人事”

中日
dot. 8時間前

ヘルス

膀胱がん手術数が多い病院全国トップ40 1位大阪医科薬科大病院、2位県立がんセンター新潟、3位がん研有明

膀胱がん手術数が多い病院全国トップ40 1位大阪医科薬科大病院、2位県立がんセンター新潟、3位がん研有明

いい病院2023
dot. 9/24

ビジネス

女性社長の名前 12年連続「和子」が最多はなぜ? 背景に日本企業の深刻な事情も

女性社長の名前 12年連続「和子」が最多はなぜ? 背景に日本企業の深刻な事情も

女性社長
dot. 9/21