デジタル技術で復元された「大坂冬の陣図屏風」(右、凸版印刷制作)と、原本の重要文化財「大坂夏の陣図屏風」
大阪市天王寺区の茶臼山本陣跡。茶臼山は冬の陣では家康の本陣、夏の陣では信繁の本陣となった。夏の陣ではこの周辺が激戦地となる(写真 かみゆ歴史編集部)
家康出生の際に産湯に使用したとされる井戸跡「東照公産湯井」。愛知県岡崎市の岡崎城内にいまも残る(写真 かみゆ歴史編集部)