2023年は「ファミコン40周年」 黒船襲来を押しのけて全世界6000万台売り上げた「王者」への道程

  • 1980年代半ばのファミコンブームでは家電量販店などで品切れが相次いだ(1986年撮影)
  • 1987年3月にはファミコンの国内出荷累計が1000万台を突破した
  • 関連記事を見る
記事本文に戻る
あわせて読みたい
  • ファミコン発売の1983年はゲーム機「激動」の1年 浮かんでは消えたハード競争で勝利に導いた「マリオ」
    【記事の前編】ファミコン発売の1983年はゲーム機「激動」の1年 浮かんでは消えたハード競争で勝利に導いた「マリオ」
    動画やゲームをやり始めたらとまらない! 発達特性の強い子に効く3つのヒントを、発達支援のプロが伝授
    動画やゲームをやり始めたらとまらない! 発達特性の強い子に効く3つのヒントを、発達支援のプロが伝授
  • 不登校になると一日中ゲームや動画ばかりしてしまうのはなぜ? 付き合い方を専門家が解説
    不登校になると一日中ゲームや動画ばかりしてしまうのはなぜ? 付き合い方を専門家が解説
    スマホやタブレットで子どもの「ゲーム依存」を防ぐには 専門医が教える、ルール作りの4つのポイント
    スマホやタブレットで子どもの「ゲーム依存」を防ぐには 専門医が教える、ルール作りの4つのポイント
あなたへのおすすめ
Amazonで「ふるさと納税」ができるって知ってた?簡単な使い方もご紹介
2025年の手帳はもう買った?人気再燃の「手書き」手帳の魅力
ペットロスを癒すためのグリーフケア:悲しみから立ち直るための方法
トランプ再就任

トランプ再就任

【AERA2024年1月27日号(1月20日発売)】「米国ファースト」を掲げるトランプ政権が再び始まりました。不穏な言動で周囲を圧し、健全な国際秩序の舵取りや気候変動などの環境問題には無関心なリーダーの登場で、これまでの“当たり前”は崩れ去りました。トランプ政権に日本を含めた各国はどう対峙していくべきなのか。また、なぜ今、米国はトランプを選んだのか。多角的に考えます

トランプ再就任
女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズ

女性×働く 第8シリーズのテーマは「シングル」です

女性特集⑧
発達障害を強みに

発達障害を強みに

【AERA dot & AERA 2024年1月20日号】発達障害の特性によって働きづらさを抱えやすい人たちがいます。電話しながらメモを取れない、開放的なオフィスで集中できない、急な予定変更にパニックに……。発達障害は外見からはわかりづらく、当事者と周囲には見えない「壁」があります。この壁を取り払うにはどうしたらいいのでしょうか。細かな配慮を重ねることで働きやすさを追求している企業や就労支援の現場、大学などを取材。発達障害のある子どもたちの受験についても深堀りしました。

発達障害2025
カテゴリから探す
ニュース
〈「言葉」と皇室〉雅子さま還暦「愛子にはいちばん美しいものを見せたい」一緒に笑い、悩み、「娘」を守り続けた
〈「言葉」と皇室〉雅子さま還暦「愛子にはいちばん美しいものを見せたい」一緒に笑い、悩み、「娘」を守り続けた
雅子さま
dot. 1時間前
教育
〈中学受験シーズン〉中学受験「算数の思考力」がある子は、何が違う? 現役塾講師が語る、思考力を育てるコツとは
〈中学受験シーズン〉中学受験「算数の思考力」がある子は、何が違う? 現役塾講師が語る、思考力を育てるコツとは
茂山起龍
AERA with Kids+ 2時間前
エンタメ
「バブアー」のコートはなぜトレンドになったのか 40年来のファンも戸惑う人気ぶり
「バブアー」のコートはなぜトレンドになったのか 40年来のファンも戸惑う人気ぶり
バブアー
AERA 1時間前
スポーツ
広島には“不運”に泣いた男も…米国マイナーで圧倒的成績も、NPBで“ダメだった”助っ人たち
広島には“不運”に泣いた男も…米国マイナーで圧倒的成績も、NPBで“ダメだった”助っ人たち
プロ野球
dot. 17時間前
ヘルス
認知症の最大の原因は「年齢」ではない…「ヨボヨボな75歳」と「元気バリバリな95歳」を決定的に分けるもの
認知症の最大の原因は「年齢」ではない…「ヨボヨボな75歳」と「元気バリバリな95歳」を決定的に分けるもの
プレジデントオンライン 1/24
ビジネス