【イベントも楽しい「スタイリッシュ鮮魚店」サカナバッカ中目黒店】カフェやマルシェをイメージしデザインされた「サカナバッカ」の店内は、明るく入りやすい雰囲気。スタイリッシュな鮮魚店として注目される。丸魚が多く並ぶが、三枚下ろしなど無料でしてもらえるので不慣れでも大丈夫だ(撮影/加藤夏子)
【魚を空輸「朝どれ超鮮魚店」羽田市場 銀座直売店】全国から魚を空輸。北海道や九州の漁師が朝とった魚が、東京でその日のうちに食べられる。トレーサビリティーを徹底しているため、新鮮なだけでなく安心して食べられる(撮影/加藤夏子)
【レアな魚が並ぶ「魚のワンダーランド」築地魚河岸】昨年11月、築地場外にプレオープン。市場内の約50の仲卸が店を構える。マグロの白子や心臓から、各種クジラの刺し身まで。ディープな専門店が並ぶ。ミシュランの星を持つ飲食店のご用達仲卸も(撮影/岸本絢)
【ITを活用「現代版行商」iPad魚屋】iPadで東京と北海道・小樽の鮮魚店をリアルタイムでつなぎ販売する「iPad魚屋」や、人の集まる所に魚を持ち込みさばく“ノマド魚屋”の「魚屋あさい」など、ITを活用した「現代版行商」も登場している(撮影/石田かおる)