小学校での「性に関する指導」は、主に保健体育と理科で行われる。小学4年の保健体育で、月経や精通など体の仕組みを学び、5年の理科で、ヘチマの受粉やメダカの産卵と一緒に、人間の受精や出産を学ぶ(撮影/写真部・加藤夏子)