海外の観光地で「たばこくれ」に応じたら危険!?(イラスト/majocco)
海外の観光地で「たばこくれ」に応じたら危険!?(イラスト/majocco)
この記事の写真をすべて見る
海外の観光地で「たばこくれ」に応じたら危険!?(イラスト/majocco)
海外の観光地で「たばこくれ」に応じたら危険!?(イラスト/majocco)

 世界中のスラム街や犯罪多発地帯を渡り歩くジャーナリスト・丸山ゴンザレス。取材やインタビューの基本は英語である。それもブロークン・イングリッシュ。それゆえ、恐ろしくも奇妙で日常生活ではまず使うこともないようなやりとりも生まれてしまう。そんな危険地帯で現地の人々と交わした“ありえない英会話”を紹介する本連載。今回は、路上でよくある絡まれ方とその対処法を紹介する。

【マンガ】どんどんエスカレートして、こんな事態も!?

*  *  *

 世界中の危ない場所とされるところを取材で訪れる。目つきのヤバイ連中に絡まれることもあるし、明らかに危険な空気をまとって、ポケットが何かで膨らんだような奴らに出くわすこともある。そういった特殊な状況でなくても、わりとどこでも起こりやすい絡まれ方というのがある。

「Give me a cigarette.」(たばこくれ)

 海外旅行先で経験した人も多いかもしれないが、空港などの喫煙所や、路地裏などで吸っていると、フラッとやってきた男に言われることが案外と多いのだ。これだけのことではあるのだが、甘く見てはいけない。もし、このお願いをされて、なんとなく「恵んであげよう」とか「1本ぐらいいいかな」と思った人は、トラブルへの入り口に足を踏み入れている可能性があると思ってもらいたい。

「Give me one dollar.」(1ドルちょうだい)

 だいたい、この次に来るのは「お金ください」である。たばこの場合には、本当に1本欲しいだけかもしれないが(それでも大概にずうずうしい)、お金の要求となると話は変わってくる。完全にタカリだったりするのだ。

 百歩譲って、単なるタカりだったとしても、この様子を見ている連中というのが少なからずいるのだ。特に観光客の多いエリアだと、かなりの確率でチェックされている。そうすると次から次へと妙な輩に絡まれやすくなってしまう。

 ローマ、マドリード、アテネ、ロサンゼルス……世界中のあちこちで、この手の事例を耳にしたことがある。なかにはぼったくり店に連れていかれたり、ポーカー賭博などに引き込まれたりして深刻なトラブルに発展するケースがあるので注意してもらいたい。

次のページ
「NO!!」でトラブルも… 上手な対処法は?