「天川弁財天に行ったら売れた」
などと言う芸能人もかなりいる。
だから、わたしもここでセミナーしたり、祈祷してもらったりした。
「信じるものは救われる」ということで、結構ご利益あると信じている。
もっとも宮司さんは、
「神社は、誓いに来るところ。自分を鼓舞しに来るところ」
と、おっしゃっている。
また、京都には、パワースポットと呼ばれる場所が多い。
「ひとつだけお願いをきいてくれるのが、京都の鈴虫寺」
ということで、最近人気のお寺だと仲間が教えてくれた。
パワースポット好きのわたしは、速攻で仲間を誘って行ってみたら、すごい行列……。日によると、1時間、2時間待つこともざららしい。
「僕たちも残業です」と、説法してくれるお坊さんが笑わせてくれる。
出雲大社に行って正式参拝させてもらったり、伊勢神宮に行って、五十鈴川に入ってお祈りしたり、「これをやったらパワーをもらえる」系の企画をすることもある。
意外に、声をかけたら、「わたしも行きたい」という仲間も多いし、実際に行ってみると、わたしたち以外にもたくさんの人がそんな企画をしたり、お参りされていたりで驚く。
そのくらい、みんなパワースポットやパワースポット巡りが大好き。