AERA with Baby 2015年 06 月号朝日新聞出版定価:700円(税込み)Amazonで購入する
AERA with Baby 2015年 06 月号
朝日新聞出版
定価:700円(税込み)
Amazonで購入する
この記事の写真をすべて見る

 赤ちゃんが大好きな「いないいないばあ」遊び。

 楽しいだけではなく、脳の発達にもいい影響があることがわかってきました。

「いないいないばあ」で笑っているとき、赤ちゃんの脳ではいったいどんなことが起きているのでしょうか?

「AERA with Baby 2015年6月号」で、脳の発達や知育に詳しい内田伸子先生に伺いました。

*  *  *

「生後10カ月ごろの赤ちゃんの頭の中では劇的な変化が起きています。それはイメージや記憶の誕生。私はこれを、『第一次認知革命』と呼んでいます」と言うのは、長年子どもの認知発達の研究をしてきた内田伸子先生です。

 内田先生はこの記憶の誕生が、赤ちゃんが「いないいないばあ」を大好きになることと密接な関係があると指摘します。

「赤ちゃんに記憶力がつくと、過去の『いないいないばあ』体験を記憶し、思い出せるようになります。そのため、何度か『いないいないばあ』遊びをしていると、ママが『いないいない』で見えなくなっても、『ばあ』と言ってまた出てくるだろうという予測が自分でできるようになるのです」

 その予測通りに、ママが現れて、大好きな笑顔を見せてくれるから、赤ちゃんは喜び、笑うという反応をするのです。

次のページ