だが、今は道具、トレーニング方法などが目覚ましく進歩しており、打者のレベルが格段に上がっている。「どう2点、3点をとるか」という野球の中で、投手が打席に立つことは、ファンの方々から見ても、疑問符がつくことだろう。
では「DH制」が選手の成長を促すかという視点で考えると、即効性があるものではないと考える。私はどちらかというと、DH制の有無で変わるのは、外国人補強に加え、ドラフト補強の視点だと考える。パに速球派が多いのは、DH制の有無ではなく、そういう選手をパが獲ってきたからだろう。その速球に対応しようと打者が腕を磨く。その差だと感じる。
今年導入を見送ったから、もうこの話をしないというわけにはいかない。選手会の意見も採り入れる必要だって出てくる。仮に導入したって、また将来的に変更することもできる。議論は始まったばかり。活発に意見を交わしてもらいたい。
東尾修(ひがしお・おさむ)/1950年生まれ。69年に西鉄ライオンズに入団し、西武時代までライオンズのエースとして活躍。通算251勝247敗23セーブ。与死球165は歴代最多。西武監督時代(95~2001年)に2度リーグ優勝
※週刊朝日 2021年1月1‐8日合併号