![竹増貞信/2014年にローソン副社長に就任。16年6月から代表取締役社長](https://aeradot.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/620mw/img_b8662d3c540f8f89d8ce0e1695190cd624576.jpg)
今年はサッカーワールドカップが行われます。先日の「キリンチャレンジカップ」でのブラジル代表との試合も素晴らしかったですし、日本代表には期待したいところです。
ブラジルと日本のサッカーと言えば、私がいちばんに思い浮かべるのはカズこと三浦知良選手です。サッカー少年だった中1くらいのとき、カズが高校を中退して、サッカー王国ブラジルに単身で乗りこむと聞いたときは、感動しました。同じ10代の選手の、その決断力と情熱に圧倒されたんです。「次は俺も行くぞ!」と思ったものです。
その後、ご存じの通りブラジルから凱旋し、Jリーグの大スターとして活躍しましたが、私の心に強く刻まれたのは、目前でワールドカップ出場を逃したドーハの悲劇を経て、フランス大会の直前で代表メンバーからまさか外れてしまったことです。誰よりもサッカーを追求し、日本のサッカー界を名実ともに牽引してきたカズが、いよいよ夢の舞台で見られる。それがかなわなくなってしまったことがショックで……。ワールドカップに関して私の中で最も大きな出来事は、このカズが代表から外れたことなんです。