この記事の写真をすべて見る

天皇賞・春(GI)出走のハヤテノフクノスケを輩出した青森県にある牧場「ワールドファーム」再建クラウドファンディング開始!

- 株式会社ファーストイノベーション

株式会社ファーストイノベーション(本社:東京都中央区、代表取締役社長:木ノ根雄志、以下ファーストイノベーション)は、地域創生に特化したクラウドファンディング制作支援サービス「つながりファンディング」において、火災により厩舎と事務所が全焼した青森県階上町の競走馬牧場「ワールドファーム」への無償支援を実施し、2025年5月29日よりクラウドファンディングが公開予定であることをお知らせいたします。

クラウドファンディングはこちら

ファーストイノベーションが提供する「つながりファンディング」は、地域で挑戦する人々の想いを“つながり”という形にし、クラウドファンディングを通じて支援の輪を広げることを目的としたサービスです。

厩舎復旧プロジェクト】青森の小さな競走馬牧場「ワールドファーム」で火災。今回、無償制作支援を行ったのは、青森県三戸郡階上町で競走馬の生産を行う「ワールドファーム」。この牧場は、これまでに「エンプレス杯(GII)」を制したローレルアンジュ、「JPNI」で優勝したキョウエイギア、そして今年の「天皇賞・春(GI)」に出走したハヤテノフクノスケといった実績ある競走馬を輩出してきた小規模ながら情熱を持った生産牧場です。

天皇賞(春)のハヤテノフクノスケ(現役)

しかし、2025年5月4日夜に発生した火災により、事務所と厩舎2棟が全焼
幸いにも人的被害や馬の命に別状はありませんでしたが、1歳馬10頭の休憩スペースがなくなり、日常業務にも大きな支障が出ています。
牧場の生命線である厩舎・事務所の再建には2,000万円を超える費用が見込まれており、牧場単独での再建は極めて困難な状況です。
クラウドファンディングで実現したいこと本クラウドファンディングは、再建に向けた第一歩として、以下のような目的で支援金を募っています。
・焼失した厩舎2棟と事務所の再建
・馬たちの快適で安全な生活環境の整備
・次世代の競走馬育成環境の再構築

また、支援者には感謝の気持ちとして、以下のようなリターンを用意しています。
・馬たちのたてがみを使ったオリジナルストラップ
・再建後の牧場に支援者名を掲示するサポーター企画
・牧場の日常を収めた写真フォトブックや限定グッズ
・2026年にデビュー予定の競走馬1頭の命名権(限定1組)
など、クラウドファンディング限定のリターンを準備しています。

プロジェクトは「All-in方式」にて実施され、目標金額に届かなかった場合も、集まった資金は再建活動に活用され、リターンは支援者に届けられます。

2025年5月29日よりクラウドファンディング公開

クラウドファンディングはこちら

ファーストイノベーションは、困難に直面する地域の方々にも寄り添い、その想いや願いを“つながり”の力で社会へと届ける「つながりファンディング」を通じて、復興と希望の支援に全力で取り組んでまいります。

つながりファンディングはこちら

■企業概要

会社名:株式会社ファーストイノベーション -FirstInnovation-
代表取締役CEO:木ノ根 雄志
所在地:東京都中央区晴海3-13-1DEUX TOURS EASTタワー52F
設立日:2016年12月19日
資本金:10,000,000円
事業内容:制作事業、集客事業、PR事業、支援事業、連携事業など
公式サイト:https://www.f-innovations.co.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/firstinnovation_inc
代表Instagram:https://www.instagram.com/yk.innovator
公式X (Twitter):https://x.com/fstinnovations
公式ブログ:https://ameblo.jp/f-innovations
公式採用サイト:https://f-innovations.com

[AERA最新号はこちら]