婚活「親ブロック」の8つのサイン
「親ブロック」のサインとしては以下のようなものが挙げられる。
このような親子関係であれば、婚活中には「この人どう思う?」と相談するのではなく、「結婚することになったから」と事後報告をするのが望ましい。相手探しの段階での相談は友人や婚活の専門家に任せたほうがいい。特に実家暮らしで門限があったり行動が制限される場合は、実家を出るなど物理的に距離を取ることも効果的だ。
親よりも長く過ごすパートナーを選ぶためには、まず何よりも自分の意向を大切にしてほしい。
(婚活コンサルタント・菊乃)
こちらの記事もおすすめ 「毒親」の一番の問題は自分のことを「毒親」だと思ってないこと。高校3年生の娘との関係に悩む47歳母に鴻上尚史が突きつけた現実