メッツ傘下3Aシラキュースに所属する藤浪晋太郎が苦境にあえいでいる。
【写真】メジャー関係者が明かす「佐々木朗希より欲しい」投手がこちら
今季からメッツに新加入してリリーバーとして期待されたが、課題の制球難がすぐに露呈してシーズン開幕直後にマイナー降格。復調をアピールしたいところだが、打者と対戦する投球水準に達していない。4月25日のガーディアンズ傘下3Aコロンバス戦では、1死しか取れず1安打4四球6失点の大乱調。続く4月28日のコロンバス戦でも1死のみで2安打2四球2失点でマウンドを降りた。9試合登板で防御率14.09。メッツはナ・リーグ東地区で勝率5割をキープし、課題の投手陣も検討している。現時点で藤浪のメジャー昇格は極めて厳しい状況だ。
「160キロ近い直球を投げ込めるのは大きな魅力だが、再現性が低いのでマウンドで投げて見ないとどんな投球をするか分からない。首脳陣も判断が難しい投手という認識です。高めの直球で空振りを奪えるので、ある程度制球がまとまれば戦力として十分に計算できますが、オープン戦から不安定な投球がずっと続いている。このまま状態が上がって来ないようだと厳しい。藤浪が他球団でメジャー昇格を目指して退団を申し出た場合は、獲得に乗り出す球団があるかもしれないが、決して評価が高いとは言えない」(米国に駐在する通信員)
メジャー挑戦1年目の昨季はアスレチックスで先発起用されたが結果を残せず、ブルペンに配置転換。安定した投球を見せた時期があり、7月にトレードでオリオールズに移籍すると、救援で30試合登板し2勝0敗2セーブ2ホールド、防御率4.85をマークし、地区優勝に貢献した。
今季はメッツと1年335万ドル(当時の為替ルートで約5億円)プラス出来高で契約を結んだ。救援陣は160キロを超える直球を投げる投手が少ないため、パワーピッチャーとして期待されたが、ストライクに取ることに四苦八苦しているようではメジャーで生き残れない。熱狂的で知られメッツファンや地元のメディアからは「なぜ藤浪を獲得した?」「不良債権になる確率が極めて高い」など辛辣な声が多い。
メジャーを取材するスポーツ紙記者は厳しい見方をする。
「トレード移籍だと、移籍先の球団が藤浪の年俸分を負担することになるので獲得のハードルが上がる。退団してフリーになった方がメジャーの残り29球団からチャンスが舞い込んでくるかもしれない。ただ、その可能性が高いかと言えば微妙です。不安定な投球が続いていることで株が下がっている。30歳という年齢を考えると、中長期的な戦略で若手を育てた方がいいと判断する球団が多いでしょう」