ガンプラも趣味のひとつ(写真:つのだよしお/アフロ)

YouTubeではマニアックな趣味全開

 一方、本郷にはクリエイターとしての一面もある。

「本郷さんのYouTubeチャンネルはフォロワー数が65.6万人もいますが、撮影から編集まですべて自身で行っているそうです。日大芸術学部出身で、大学の授業で動画編集を学習したこともあるとか。『休日ののぞき見』というコンセプト通り、ポケモンやガンプラなどの趣味の分野に関する動画や、自身が考えたお菓子の食べ方など、こだわりの強いマイワールドがさく裂しています。2週間にわたって撮影する動画もあるそうで、ここまでクオリティーの高い動画をアップできることに脱帽です。これについて、スポーツ紙の取材に『マニアックかつ踏み込んだ域まで行っている趣味が多いので、見応えはあるんじゃないかな』と自信たっぷりに話していたこともありました。どっぷり“沼”にハマる視聴者が多いことにも納得です」(女性週刊誌の芸能担当記者)

 芸能評論家の三杉武氏は本郷についてこう述べる。

「本郷さんはバラエティー番組ではコミュニケーション能力の高さや旺盛なサービス精神をみせますが、映画やドラマでのクールな表情とのギャップが魅力的です。また、YouTubeでのガンプラの作例一つをとってもかなりの情熱やこだわりが感じられ、石坂浩二さんらと並ぶ芸能界屈指の“モデラー”として一目置かれる存在になっています。原作ファンからの風当たりが強い、人気漫画やアニメの実写化作品での評価が高い背景には、原作への強いリスペクトがあり、できる限り原作ファンに寄り添いたいというプロ意識があるのではないでしょうか」

 演技もプライベートも奥が深すぎる本郷奏多。今年は飛躍の年になりそうだ。

(高梨歩)

著者プロフィールを見る
高梨歩

高梨歩

女性ファッション誌の編集者など経てフリーライターに。芸能やファッション、海外セレブ、育児関連まで、幅広いジャンルを手掛ける。活動歴は約20年。相撲フリークの一面も。

高梨歩の記事一覧はこちら