だから、ぶっちゃけると、ここ数年は頑張って、お返しはできるだけするようにはしている。それまでのボクは一切返さなかったからね。大げさじゃなく、おそらく返したことってほんとに一度もないかもしれない。以前のボクは、チョコをもらった時点で相手の名前とかを脳内シュレッダーにかけるようにしていたし(笑)。すごい成長!

 ちなみに、こんなめんどくさがり屋のボクが成長できたのは、親友のたかみな(高橋みなみ)の存在はかなり大きい。たかみなは、ホワイトデーが近づくと、「クロ、ちゃんとお返しはしなきゃだめだよ!」ってちゃんと指摘してくれるんだよね。

 さらに、それだけじゃなく、お返し選びの買い物まで、一緒に付き合ってくれたり、「ここのお店のこういう商品が今は人気だよ」って細かく教えてくれたりもするから、ほんと助かっている。正直、ボクはグーグルよりも、たかみなを信用しているからね。まさに、ボクにとって親友であり、東京のママだ。

 それに、ここだけの話……もし、たかみなと一緒に買ったお返しが女の子に不評だったら、すべてたかみなのせいにすればいいし、逆に好評だったら、ボクの手柄にしちゃえばいい。よくよく考えると、ボクにとってメリットは大きいんだよね。こんなことを言ってたら、たかみなに怒られるかな(笑)。

 ということで、たかみなー、今年もホワイトデーもよろしくだしん!

(構成/AERA dot.編集部・岡本直也)

[AERA最新号はこちら]