岸田さんを「検討使」と嗤う一方で、政治に期待できない感は日々深まっている。先の統一地方選挙、私は初めて選挙に行かなかった。「誰に入れてもどうせ変わらない」と思うからではなく、「入れたい人」「支持したい政党」がなかったからだ。自分の言葉を持つ政治家が少なく、未来を予感させ、わくわくさせてくれる候補者や政党がない。官僚が使う言葉を定型文のように答えるだけで、感情も見せない政治家ばかり。だいたい、岸田さん、「増税メガネ」と揶揄されたら、少しは感情的になって、反省して、気持ちを込めて自分の言葉で政治しなさいよ。
そんなことを思っていたからだろうか。ある日、突然、私のスマホに石原慎太郎の過去の映像がYouTubeで出てきた。都知事時代の石原慎太郎だ。毎日新聞の記者に「キサマ、自分の言葉で話せ」と吠えていた。石原慎太郎の酷さはもちろん前提のうえで、それでも、こういうオジサンは、少なくとも都議会や、国会にはいなくなったんだなぁと感慨深い。若い世代の人は、「上の世代が死んだら、もっとマシになる」と言うが、石原慎太郎が死んだら、感情のない、冷酷な、自分の言葉を持たない、ビジネスマン的な政治家が増えただけとも言える。え……まさか、私、石原慎太郎を懐かしんでたりするの?と自分で自分にギョッとするような時代である。
「増税メガネ」内閣の支持率は過去最低を更新した。でも、どうしたら? 今日よりも明日のほうがきっと良い日、と信じられる日はいつかこの国にくるのだろうか。