■「ベルばら」も上演
5月からの宙組はミュージカル「FINAL FANTASY XVI」を上演。世界的人気を誇るロールプレイングゲームシリーズの最新作が舞台となって登場する。今年6月、宙組トップスターに就いた芹香斗亜(せりかとあ)もゲームのファンだと言い、「心躍る演目」と笑顔がはじける。どんな舞台になるのか、注目だ。
そして来夏、「ベルサイユのばら」が大劇場に10年ぶりに帰ってくる。フランス革命をテーマにした池田理代子の同名漫画が原作で、宝塚最大のヒット作だ。1974年の初演から再演を重ね、累計500万人の観客を動員した。
上演は雪組による「フェルゼン編」。王妃マリー・アントワネットへの思いを貫く貴公子の愛の物語が描かれる。雪組トップスター彩風咲奈(あやかぜさきな)は、13年の雪組公演でも新人公演でフェルゼンを演じた。いま、再び挑めることに「幸せしかありません」という。「今の時代だから届けられるベルばらを」と語った。
■110周年の漢字は
オリジナル作品あり、映画や漫画の舞台化、ゲーム作品とのコラボレーションあり。この多彩さが宝塚らしさだ。
「では、110周年のテーマを漢字一文字で表すと?」
会見で記者が5人に投げかけた。無茶ぶりですみません!
雪組の彩風が「伝統作品を受け継ぐ」ので「繋(ぐ)」と言えば、花組の柚香は演目タイトルから発想を広げて「煌(めく)」。星組の礼は躍動感ある作品で前に進むとの思いを込めて「進(む)」。宙組の芹香は宙組に恋してもらえるように「恋」とおちゃめに。月組の月城は初舞台生を迎える舞台なので、「明るくフレッシュな魅力を届けたい」と「輝(く)」と答えた。
彩風、芹香は93期生、礼、柚香、月城は95期生。当意即妙の返しにもカラーや人柄がにじむ。
さて、タカラジェンヌの素顔が垣間見えるとあって、ファンが心待ちにする行事がある。それが10年に1度の大運動会で、次回は来年10月16日、大阪城ホールで催される。
宝塚歌劇団にとって来年はまさに記念イヤーだ。宝塚の温泉地で始まった女性たちの歌劇は戦争や阪神・淡路大震災といくつもの苦難を経て、歴史を刻んできた。コロナ禍では20年春から公演の中止が相次いだ。1組およそ80人で舞台をつくり、力強い群舞や熱く抱き合う恋愛シーンが見せ場。稽古や公演の難しさがしのばれる。
来年は次の10年、そして200周年への一歩でもある。タカラジェンヌ一人ひとりが伝統を繋ぎ、煌めき、輝き、前へ進む。観客たちは新たな恋に落ちるにちがいない。(朝日新聞記者・河合真美江)
※AERA 2023年7月31日号