4月2日、東京ドームで行われた全国高校女子硬式野球選抜大会決勝、神戸弘陵─花巻東戦を観戦する秋篠宮家の次女佳子さま
4月2日、東京ドームで行われた全国高校女子硬式野球選抜大会決勝、神戸弘陵─花巻東戦を観戦する秋篠宮家の次女佳子さま

 見つからなかった。腕を組んでいる写真がないのではなく、タラップでの写真がないのだ。お二人が政府専用機に乗ったのは今回が初めてで、それまではずっと民間機を使っていた。そのためタラップでの撮影機会がなかったというわけだ。

 令和になり、「皇嗣」になった19年にもポーランドとフィンランドを訪問したが、その時も民間機だった。訪問前の記者会見では、警備についての考え方が質問された。秋篠宮さまは、「私の気持ちとしては、警備は確かに大事かも知れませんけれども、それによって市民生活に何か不都合なことが起こる、それは避けたいなと思っています」と答えた。

■感覚をアップデート

「初の政府専用機」に関連して、朝日新聞デジタルは「秋篠宮さまは、一般の人と同じ列車の車両に乗ったり、天皇ご一家や上皇ご夫妻のような車両の交通規制をしいたりせず、自然体を好むことで知られる」と報じていた(5月4日配信)。

「一般の人と同じ」は、秋篠宮さまそのものだと思う。「皇太子家の次男」として生まれ、いずれ天皇になる長男ではない自分を見つめ、「一般の人と同じ」視点でいようと決めた。そう拝察している。飛行機もそうだったし、ジェンダー意識もそう。アップデートすることが「皇太子家の次男」にとってごく自然なことで、それが「秋篠宮家の次女」に受け継がれている。

 戴冠式後、秋篠宮さまは「とても荘厳で、喜びに満ちた良いお式だった」と語っていた。紀子さまともども、穏やかな表情だった。国内でも、穏やかがいいに違いない。そのためにも「ジェンダーの秋篠宮家」の積極的な打ち出しを。かなり本気でそう思っている。(コラムニスト・矢部万紀子

AERA 2023年5月22日号より抜粋

著者プロフィールを見る
矢部万紀子

矢部万紀子

矢部万紀子(やべまきこ)/1961年三重県生まれ/横浜育ち。コラムニスト。1983年朝日新聞社に入社、宇都宮支局、学芸部を経て「AERA」、経済部、「週刊朝日」に所属。週刊朝日で担当した松本人志著『遺書』『松本』がミリオンセラーに。「AERA」編集長代理、書籍編集部長をつとめ、2011年退社。同年シニア女性誌「いきいき(現「ハルメク」)」編集長に。2017年に(株)ハルメクを退社、フリーに。著書に『朝ドラには働く女子の本音が詰まってる』『美智子さまという奇跡』『雅子さまの笑顔』。

矢部万紀子の記事一覧はこちら