筆者の印象に強く残っているのは1987年の巌流島(山口県下関市)の戦いだ。無観客でレフリーもおらず、リングもない草っぱらで、猪木さんはマサ斎藤さんと戦った。夕方くらいから始まり、暗くなってからはかがり火をたいて戦った。

 この戦いについて猪木さんに聞いたところ、

「あれは、確か藤波(辰爾・新日本プロレスの看板レスラー)が誰かにそんなアイデアを話していたのが聞こえてきた。面白いとひらめいた。藤波がやりたそうだったが、ビビっときて、俺がやったほうがいいと。巌流島には船でしか行けなかったはずで、興行としてはどうかという人もいた。プロレスの関係者とマスコミだけでやったほうが神秘的というか、それもいいなとひらめいた」

 と教えてくれた。

 猪木さんには、スキャンダルのことも聞いたが、どんな時も嫌な顔をせず、逃げることもなく質問に答えてくれた。

 2013年、参院選で2度目の当選。だが、19年の任期満了で政治家を引退した。

 話を聞きにうかがったときは、昔の猪木さんのような迫力がなく小さく見え、車いすに乗っていることが増えた。

「俺も年かな」

 寂しげに笑っていたので、

「猪木さんの元気さ、はつらつさが今の政治には必要なんですよ」

 と伝えると、

「そう、元気を出さないとな」

 とガッチリ握手してくれた。それが猪木さんにお会いした最後だった。

 近年は心臓の難病「全身性アミロイドーシス」を患い、入退院を繰り返していた。猪木さんの親族の一人は、

「体調が悪くても、自ら元気な姿を届けたいとYouTubeまではじめて、『元気ですか』『ダー!』と病室や自宅でもやっていました。ただ、最近はその元気もなくなっていました」

 と話した。

 最後まで「燃える闘魂」の猪木さん。お疲れ様でした。合掌。

「アントニオ猪木の喜寿を祝う会」で「1、2、3、ダー」をして拳を突き上げる猪木さん=2020年2月
「アントニオ猪木の喜寿を祝う会」で「1、2、3、ダー」をして拳を突き上げる猪木さん=2020年2月

(AERA dot.編集部・今西憲之)

暮らしとモノ班 for promotion
節電×暖房どれがいい?電気代を安く抑えて温めるコツ