「暴言の責任を取る」として、来年4月の任期満了で市長退任、政界引退の意向を表明した兵庫県明石市の泉房穂市長(59)。過去にも暴言が原因で市長職を退いており、同じ過ちを繰り返したことになる。さすがにこれでさっぱり引退なのか?と思いきや、そう簡単には引き下がらないようだ。
泉市長は8日、市内の小学校の式典で、自民系と公明党の計2人の市議に「問責なんて出しやがって。選挙で落としてやる」「問責決議案に賛成したら許さない」などと発言したという。
問責決議案は、今年2月に泉市長が企業名を挙げて、法人市民税額をツイッターで公開したことなどについて、「再三の不適切な言動を指摘したが、変わらない」などとして、6日に提案されていた。
問責決議に法的拘束力はないが、泉市長は12日の市議会で可決されるのを見越して、辞任と政界引退まで決断したという。
泉市長をめぐっては、2019年1月に、土地の買収を巡り、
「アホちゃうか。火を付けて捕まってこい。燃やしてしまえ」
などと市職員を恫喝(どうかつ)したことが発覚し、2月に市長を辞職。翌月の出直し選挙で復活していた。
当時、泉市長は市民集会で、
「ささいなことで怒ることを自分でコントロールできないことがわかった」
と涙を浮かべて頭を下げた。なぜ怒り、暴言を吐くのか、どう対応すればいいのかを知るために、「日本アンガーマネジメント協会」の講座を受けているとも説明していた。当時、
AERAdotの取材にも、
「怒りがこみ上げるとトイレに行き、一息入れるなど実践している。効果がありますよ」
などと話していた。
だが今回は怒りを抑えきれず、再度の暴言につながったようだ。
問責決議案が可決された12日の市議会後の記者会見で泉市長は、暴言を吐いた理由について、
「糸が切れた。当日のやりとりでスイッチが入ってしまった。表でニコニコ、裏で足を引っ張るようなことがなされ、積もり積もった怒りが爆発して『ええ加減にせえ』と切れてしまった」
と説明し、反省と謝罪の弁を述べた。