■食べ過ぎリセット術 ~「脾胃」のケア~
<中医美容式のデトックス「消導理論」による緊急ケア>
過剰な飲食は身体にとっては「毒」と捉え、中医学では「消導(しょうどう)」という方法を用いて、毒を押し出すように腸を掃除します。思いっきり食べて、飲んで…。そんな食事の後は、リセット期間を設けて摂取カロリーを抑え、脾胃をいたわる食事を心がけて。
<「デトックス消導」の食材、生薬、漢方などを多く取り入れる>
・食材:こんにゃく、ごぼう、フキ、フキの葉、大根の葉、白菜、寒天、海藻、豆腐、甘酒、砂肝 など
・生薬:サンザシ、五行草、麦芽、穀芽 など
<リセット食のポイント>
・朝食:温野菜スープor温かいコーンスープor温かい甘酒など。卵などのタンパク質も必要です。軽めの食事をこころがけましょう。冷たい飲食は禁物!
・昼食:普段より量を少なく。炭水化物(ごはん、パンなど)はいつもの半分程度、肉や魚は脂の少ないものを。
・夕食:野菜たっぷりの温かいスープや味噌汁に野菜を多くいれる。お豆腐、納豆、脂の少ない肉類も摂り入れ、炭水化物は減らしましょう。おでんが一番おすすめです。
ちょっと食べ過ぎたなと感じた日の翌日、また、暴飲暴食が続いている時は2~3日程度、リセット食を心がけてみてください。
■宴会の時の気をつけたい食べる順番
(1)食事の最初もしくは食事前に、まずお湯や温かい味噌汁、スープを
脾胃を温めて働きを整え、塩味や辛味、油などの刺激を和らげます。脾胃は冷えに弱い臓器なので、冷たいものはなるべく控え、“温かい飲食”を心がけて。冷えたサラダ、刺身なども食べ過ぎには注意しましょう。
おすすめドリンク:ホットレモネード、はちみつ入りのしょうが湯、りんご酢のお湯割り など
(2)野菜や豆類、肉や魚を交互にバランスよく食べましょう
油っこい料理、味の濃いもの、辛いもの、甘いものなどは、脾胃の負担になるのでほどほどに。意識して“野菜たっぷり”の食事を心がけましょう。
(3)ごはん、パン、麺類などの炭水化物は遅めのタイミングで
量も抑えられ、血糖値の上昇も穏やかになります。