竹内智香(たけうち・ともか)/1983年12月生まれ。スノーボードアルペン種目選手。ソルトレーク、トリノ、バンクーバーと冬季五輪に続けて出場し、2012年12月にはワールドカップで初優勝。ソチ五輪では日本人女性スノーボード選手で初のメダルとなる銀メダルを獲得。5度目の五輪となる平昌では自身の集大成として金メダルを目指す
竹内智香(たけうち・ともか)/1983年12月生まれ。スノーボードアルペン種目選手。ソルトレーク、トリノ、バンクーバーと冬季五輪に続けて出場し、2012年12月にはワールドカップで初優勝。ソチ五輪では日本人女性スノーボード選手で初のメダルとなる銀メダルを獲得。5度目の五輪となる平昌では自身の集大成として金メダルを目指す
この記事の写真をすべて見る
競技者となった竹内を今もサポートしてくれている兄二人。幼い頃も仲が良かった(写真:本人提供)
競技者となった竹内を今もサポートしてくれている兄二人。幼い頃も仲が良かった(写真:本人提供)

 ソチ冬季五輪で銀メダルを獲得したスノーボード女子アルペン・竹内智香選手が「AERA」で連載する「黄金色へのシュプール」をお届けします。長野五輪を観て感動し、本格的に競技をスタート。2018年2月の平昌五輪では念願の金メダル獲得を目指す竹内選手の今の様子や思いをお伝えします。

【可愛らしい子供時代の兄妹の写真はこちら】

*  *  *

 私は両親と二人の兄の五人家族で育ちました。長男は設計士で、実は私のスノーボードの板作りにも携わってくれています。もちろん建築とボードはまったく違うものですが、建物を設計する兄にとってはボードをデザインすることも楽しいようです。次男はまさしく次男!という感じで、要領がよく社交性があります。元々は調理人で、東京・赤坂の料亭で修業した後は石川県の有名旅館で経営を学び、今では私の実家の旅館「湧駒荘」で社長兼料理長になりました。

 次男も私の食事面をサポートしてくれていますし、二人の兄がそれぞれ競技者としての私を支えてくれていることはすごくうれしい。まあ、次男は社長になってからは「智香、もっといろんなところで旅館を宣伝してくれ!」と、長男は「何でノーギャラでデザインなんだ!」とそれぞれ言ってきますが(笑)。

 前号でも触れましたが、両親は共働きで私が10歳の時に今の旅館を経営し始めました。父はすごく豪快というかヤンチャで、私の性格は父親譲りだとよく言われます。子どもが3人もいて、今から考えればリスクのある決断だったかもしれないけれど、父は経験のなかった旅館の経営に乗り出し見事に軌道に乗せました。

次のページ