──『真田太平記』で好きな場面があれば教えてください。

 信之、幸村兄弟が分かれることになる犬伏の別れの場面ですね(※関ケ原直前、真田家存続のため東西両軍に分かれることを決意する場面)。犬伏って栃木県佐野市あたりなのですが、実は私の実家が近くにあるんです。「戦国無双」を作っていて知ったんです。「あ、うちの近くじゃん」って(笑)。

──平成の今でも老若男女を問わず、フィクションのテーマとして戦国時代は高い人気を誇っています。なぜこれだけ人々を惹きつけるのでしょうか。

 突き詰めると、結局、日本人はみんな戦国時代が好きなんだなと感じます。

 例えば三国志は西暦2、3世紀とかなり古い時代なので、結構ファンタジーを交えて描くこともできるのですが、今からわずか400年ほど前になる戦国時代はやはりリアルなんですよね。下手な描き方をすればすぐにお叱りが飛んできますし、ご子孫の方もいらっしゃるなど気を使うことは多いです。でも一方で、現代につながっているところが多い分、多くの日本人がその時代に何らかの思いを持っているということだと思うんです。例えば、自分たちが住んでいるところで起こったこと、ということもありますし、城や神社などが現在も残っているところも多いですよね。

──新たな発見は?

 実際にいろいろ地方へ行くと、その地域には戦国時代の地元の武将についての逸話が残っていたりするんです。なのでユーザーさんからは、次は地元の武将を出してほしいというご要望もかなりの数いただいています。たとえ我々が知らなくても、地元では祀(まつ)られていたり、非常に有名な武将もいるということは認識しています。活躍した期間が短かったり、有名な武将との関連がなかったりと、なかなかゲームに出すのが難しい武将もいるのですが、全国にはまだ面白い武将がいっぱいいるので、いずれはなんらかの形にしたいとは思っています。

(構成 コミック編集部・寺田亮介)

週刊朝日  2015年12月4日号より抜粋

暮らしとモノ班 for promotion
大人のリカちゃん遊び「リカ活」が人気!ついにポージング自由自在なモデルも