「子どもたちに失敗することは怖くない、と伝えられたらいいな」 著者・鈴木のりたけさんが『大ピンチずかん』を語る

2023/04/17 11:00

 いま話題の『大ピンチずかん』(小学館)は「MOE絵本屋さん大賞2022第1位」「キノベス!キッズ2023第1位」など、多数受賞。著者の鈴木のりたけさんに制作秘話を聞いた。AERA 2023年4月17日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 「失敗を怖がらずに、うまいこと前に進めてあげるような本ができたら」 『大ピンチずかん』の著者・鈴木のりたけさんが語るピンチの数々

    「失敗を怖がらずに、うまいこと前に進めてあげるような本ができたら」 『大ピンチずかん』の著者・鈴木のりたけさんが語るピンチの数々

    AERA

    4/15

    子どもも大人も、神様は万人のうえに平等に授ける“大ピンチ” 人気の『大ピンチずかん』の大人たちの使い道

    子どもも大人も、神様は万人のうえに平等に授ける“大ピンチ” 人気の『大ピンチずかん』の大人たちの使い道

    AERA

    4/16

  • 自分をよく見せようとする人は、一生成功できない

    自分をよく見せようとする人は、一生成功できない

    ダイヤモンド・オンライン

    8/27

    なぜ小5秋が中学受験「受難の時期」なのか? 乗り越えるための3つのアプローチ

    なぜ小5秋が中学受験「受難の時期」なのか? 乗り越えるための3つのアプローチ

    AERA

    10/4

  • Aぇ! groupがAERAの表紙とインタビューに登場 「6人でアイドルの天下人になる」/AERA4月10日発売

    Aぇ! groupがAERAの表紙とインタビューに登場 「6人でアイドルの天下人になる」/AERA4月10日発売

    4/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す