「宇宙船も夢じゃない」100年続く造船所を気仙沼に みらい造船代表取締役社長・木戸浦健歓

AERA「現代の肖像」

現代の肖像

2022/03/11 08:00

 みらい造船代表取締役社長、木戸浦健歓。2011年3月11日、宮城県気仙沼市の浪板地区に連なる造船所が被害を受けた。木戸浦健歓が営む木戸浦造船もあった。木戸浦はただ復興するだけでなく、ライバル社と4社で合併し、100年先まで続く造船所を作りたいと交渉し続けた。19年、「みらい造船」の工場が完成。100年先には宇宙船も含めてすべての船を造りたいと、力強く舵を取る。

あわせて読みたい

  • 陸に上がった「船大工」が息子に託した復興の夢

    陸に上がった「船大工」が息子に託した復興の夢

    週刊朝日

    4/25

    「やんねばなんねえ」 大震災で壊滅した造船所を再建した船大工たちの物語 写真家・野田雅也

    「やんねばなんねえ」 大震災で壊滅した造船所を再建した船大工たちの物語 写真家・野田雅也

    dot.

    4/12

  • 消息不明の知床観光船は「かつて瀬戸内海を航海した船」か 船舶情報を独自入手してわかった事実

    消息不明の知床観光船は「かつて瀬戸内海を航海した船」か 船舶情報を独自入手してわかった事実

    dot.

    4/28

    79人中1人「希少」な女子を活かす職場

    79人中1人「希少」な女子を活かす職場

    AERA

    4/9

  • 三菱 「重工体質」で不祥事、本社主導の改革に現場ついてこず

    三菱 「重工体質」で不祥事、本社主導の改革に現場ついてこず

    週刊朝日

    6/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す