退任表明の菅首相、官房長官時代からの強権人事の成功体験が裏目に トドメを刺した横浜市長選

2021/09/08 11:00

 政界に激震が走った。菅義偉首相が、自民党総裁選に出馬しない意向を突然表明した。安倍政権から続く官邸「1強」が終わりを告げるのか。AERA2021年9月13日号の記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • 緊急事態宣言延長の菅首相 「訪米は政界引退の花道?」とザワつく自民党

    緊急事態宣言延長の菅首相 「訪米は政界引退の花道?」とザワつく自民党

    dot.

    9/10

    菅首相の後見人、二階幹事長が懇願しても公明党が”塩対応”だった理由「黙食会談」の中身とは?

    菅首相の後見人、二階幹事長が懇願しても公明党が”塩対応”だった理由「黙食会談」の中身とは?

    dot.

    8/19

  • 横浜市長選で衝撃の大敗 菅首相が総裁選前に電撃解散も「勝ち抜くと驚嘆のメンタル」

    横浜市長選で衝撃の大敗 菅首相が総裁選前に電撃解散も「勝ち抜くと驚嘆のメンタル」

    dot.

    8/22

    菅首相退陣で 河野太郎、石破茂、小泉進次郎氏が総裁選出馬を検討 岸田陣営「受けて立つ」

    菅首相退陣で 河野太郎、石破茂、小泉進次郎氏が総裁選出馬を検討 岸田陣営「受けて立つ」

    dot.

    9/3

  • 姜尚中「『排除の党』に変質した自民党 菅首相の不出馬で派閥力学は変わるのか」
    筆者の顔写真

    姜尚中

    姜尚中「『排除の党』に変質した自民党 菅首相の不出馬で派閥力学は変わるのか」

    AERA

    9/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す