パラスポーツ関係者が懸念する「2021年問題」 盛り上がる一方での課題

東京五輪

2018/08/06 11:30

 来る東京五輪を前に、パラスポーツの注目度も上がりつつある。しかし盛り上がりを見せる一方で、関係者らは懸念も口にする。

あわせて読みたい

  • 東京パラリンピックで日本勢の金メダル13個のうち6個が静岡県出身者だった理由

    東京パラリンピックで日本勢の金メダル13個のうち6個が静岡県出身者だった理由

    AERA

    9/5

    「人類進化の瞬間」? パラスポーツ写真家が注目するパラリンピック6選手

    「人類進化の瞬間」? パラスポーツ写真家が注目するパラリンピック6選手

    週刊朝日

    8/25

  • 東京パラ開催中止の声はなぜ聞こえなかった? 乙武洋匡が分析する「障害者を特別視する気持ち」

    東京パラ開催中止の声はなぜ聞こえなかった? 乙武洋匡が分析する「障害者を特別視する気持ち」

    AERA

    8/24

    パラリンピックの勝敗を決めるのは「選手の努力」だけじゃない

    パラリンピックの勝敗を決めるのは「選手の努力」だけじゃない

    AERA

    9/20

  • パラアスリート採用も追い風 東京五輪きっかけに障がい者スポーツに熱視線

    パラアスリート採用も追い風 東京五輪きっかけに障がい者スポーツに熱視線

    AERA

    4/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す