「世界の地方」がコスパがいい? 進学の新たな選択肢

大学入試

2015/09/11 16:00

 新たな大学進学の選択肢として、「世界の地方への留学」が出てきた。学費がおさえられるうえ、語学力やタフなメンタルが身に着いたりと、コスパの良さが魅力だ。

あわせて読みたい

  • 日本の学費を払うだけで海外留学ができる大学

    日本の学費を払うだけで海外留学ができる大学

    AERA

    8/28

    留学コスパいいのはアメリカの地方大? 欧米名門は学費高騰

    留学コスパいいのはアメリカの地方大? 欧米名門は学費高騰

    AERA

    3/12

  • 「円安」「物価高」「航空券高騰」のトリプルパンチで海外留学「辞退」続出 1年間で1千万円超えも

    「円安」「物価高」「航空券高騰」のトリプルパンチで海外留学「辞退」続出 1年間で1千万円超えも

    dot.

    7/12

    留学は下火、それとも人気? 海外で学ぶメリットの現状

    留学は下火、それとも人気? 海外で学ぶメリットの現状

    dot.

    2/18

  • 一歩先行く「留学しやすい大学」はどこだ? 学校によってこんなにも違う

    一歩先行く「留学しやすい大学」はどこだ? 学校によってこんなにも違う

    AERA

    11/3

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す